四女 登園3日目 | 四男&四女 8人の子だくさんママです!

四男&四女 8人の子だくさんママです!

何事にもチャレンジし続ける8人のママ。現在は芸能・セミナー講師・音楽関係の活動もしています。
2013年4月 わが家に8人目の新しい命が誕生し、わが家は10人家族になりました!

今日も一日保育をこなした四女であります。



3月27日生まれの四女。

つい先日、お誕生日を迎えたばかり。


現在の1歳児クラスでは、

既にあんよも上手な1歳ちかく離れたお友達と一緒のクラス。



そんな中で頑張っている。



今朝も登園すると、

1歳児クラスのお部屋は泣きの嵐泣


どの子もママと別れてしまうと、号(┳◇┳)泣


いくら保育園慣れしている四女とはいえ、

この雰囲気では、つられて号泣



今朝は、出勤する事に罪悪感すら覚えたな。


四女に始まった出来事ではないのに、

どの子のときも、入園当初は皆こうだったのに、

一月もすれば慣れてくれると分かっているのに、

やはり、この時期は後ろ髪を引かれる思いです。



私が出勤してから、

どのくらいで泣き止んでいるのかは分からないですが…。


日中の事が脳裏に残っているのかなっ?


ここ数日夜泣きが酷いです。



私が横に居て、トントンすると、

安心し、再び寝ますが…。

お疲れの様子です。




こんなに小さくても、

環境が変化した事、

自分の安心出来る場所、

それらが、ちゃんと分かっているのですね。




私の仕事も、

明日が過ぎれば、

何とか一段落でしょうか…。


今回の医療費改正は、

点数改正、制度改正のダブルで、

そりゃ~凄かったですね。




早く、仕事もプライベートも穏やか日が訪れますように…。