小学校1年生の夏休み事情 | 四男&四女 8人の子だくさんママです!

四男&四女 8人の子だくさんママです!

何事にもチャレンジし続ける8人のママ。現在は芸能・セミナー講師・音楽関係の活動もしています。
2013年4月 わが家に8人目の新しい命が誕生し、わが家は10人家族になりました!

先週末から 夏休み 突入



毎朝 弁当作りに 励んでおります



おにぎり割り箸4コ 作ってます



朝から はりきっていて 時間に追われながら ぶっ飛んでます

でも 仕上がると 同じものが4つ 陳列するのは 何とも言えず 可愛いのです



プチ弁当屋気分( ‥) ン?


(私 あまり 料理得意ではないので 写真UPは 控えます はい)







さて 我が家の小学生低学年組 二人 次男と次女は




私が 仕事をしているので 学童保育室へ通っています




3年生の次男は もう それなりに 夏休みの過ごし方を 心得ているので 問題なし


まっ 三度目だからね




ところが 大変なのは 次女




今年1年生




まず 朝8:40~ 学校に行き サマースクールといって 1時間 プリントをやったりと 復習勉強をします




それが 終わると 10時頃から  水泳教室プール



水泳が 終わると…




お弁当をぶらさげて 学童保育室へ GO




あっと いう間に お昼タイムが やってきます




私の作ったお弁当を食べて ( ̄ー ̄)C□ イタダキマス




その後 又 小学校へ



なぜか?



午後から 級の低い子を 対象に 楽しい水泳教室というものが 行われている



うちの子供達は 水泳は あまり 得意でないので 勿論 こちらも 受講



14時から 1時間 再び プール浮輪に 入り



15時には また 学童保育室に戻って



17時まで 2時間 遊び



帰宅する





という ハードな 生活を 送っている 次女です




何とか 夏ばてせずに 頑張って欲しいなっ