レシピの材料 卵1個は本当に1個で良い? | 現在動画レッスンのみ受付・世田谷区・自由が丘 グルテンフリーお菓子教室・☆Happy Sweets☆対面はお休み中      

現在動画レッスンのみ受付・世田谷区・自由が丘 グルテンフリーお菓子教室・☆Happy Sweets☆対面はお休み中      

スイーツ研究家 ・製菓衛生師/TVナレーター・司会の鈴木貴子です。東京都 世田谷区 自由が丘で、グルテンフリー のお菓子教室 Happy Sweetsを主宰。 2023.3月より対面レッスンはお休み中。動画レッスンのみ受け付けています。初心者さん向け。

 

東京 世田谷区 自由が丘の
下記オフィシャルブログにどうぞ。
 
 
 

お菓子レシピの材料に「卵2個」

と記載があった時、

皆さんはどうしていますか?

 

もちろん2個使いますよね。

 

でも、

 

同じ2個でも、随分差が出てしまう事があるのをご存知ですか?

 

 

卵のサイズは様々で、MやL、それから、色んなサイズが

ミックスされてパックに入っていることもあります。

 

 

規格は殻付きで

 

SS    40g〜46g未満
S    46g〜52g未満
M    58g〜64g未満
L    64g〜70g未満

 

そうなると、

 

SSを2個使った場合と、Lを2個使った場合だと、

最大で60gの差が出てしまうんです。

 

卵を多めに使うレシピの場合、

この差は特に大きい。

 

レシピ通りに作ったのに失敗してしまった!

という経験がある方、こういう部分のミスという事も

考えられます。

 

今一度チェックしてみて下さいね。

 

 

実は先日のレッスンの際の計量でも

卵を1個ずつ割って量ってみたら

 

 

image

 

59gと45gでした。

 

1個で約15gの差。

米粉のシフォンケーキは卵を4個使うので、

そうなってくると、だいぶ差が出てしまいます。

 

卵、個数の記載は要チェックです。

 
HappySweetsのレシピは
卵もグラムでお伝えして
間違いがないように。
 
そして
 
こういう話もレッスンではお伝えして
お菓子作り初心者さんのお役に立てるよう
心がけています。
 
皆さんのお菓子作りが楽しいものになりますように。

 

 

 

現在募集中のグルテンフリーレッスン
最新レッスン案内はこちら

 


image
◆オンラインレッスン・米粉のアイスクリーム◆

 

8月6日11時~13時(予定)
 

 


image
◆オンラインレッスン・カッサータ◆


8月21日11時~13時(予定)

 

 

 

【動画レッスン(録画を見て好きな時間に作れます)】

 

◆1コイン500円・体験レッスン
米粉のバナナケーキ◆

 

 

 

◆米粉のチョコチップクッキー◆

 

 

◆グルテンフリー・米粉食パン◆

 

 


◆米粉のアイスクリーム◆


 

◆米粉のズッキーニケーキ◆

 

 


お問い合わせもお気軽に。

↓最新情報はこちら↓

グルテンフリーオンラインレッスン

 

 

 ホームページ
 

ホームページ
東急東横線・大井町線

 自由が丘駅 徒歩5分
 

 

インスタグラム

↓ こちら ↓

 

 

ラインの公式アカウントです。

レッスンの情報などをいち早くお届けします。

友だち追加