バリ日記 ウブド観光 母帰宅 vol4 | kaco♡surflog

バリ日記 ウブド観光 母帰宅 vol4

こんばんは⭐️
バリ旅中です。
ウルワツの後は、母とウブドに観光に行きました。

ウブドに行く途中、ジンバランによってきました。
というのも、前日に、ジンバランに魚を食べに行ったら、道を間違えて、アヤナホテルに着いてしまったからです。 

アヤナホテルのロビー。。{E50FBB23-AA93-41E7-B82A-EE94ED6C9F76}

もう暗かったので、予定を変更して、ガイドブックに載っているロックバーに行って見ました。
{8653EE4B-8A97-49DF-A1E3-223730B3838C}

そう! 暗くて景色が見えない…。

魚のスープがとてもおいしかったです。
そして、料理を3つと、飲みもの2つで、お会計は、90万RP…。

母は、喜んでおりました。
ので、良かったとしましょう。昼間や、夕方の方が、景色が見れて、おすすめです 😁

ということで、ウブドに行く途中、ジンバランをリベンジ。  
魚を食べに行きました

{F8945DAD-A8DE-45D9-83C8-2C193CD18CF4}

昼間で、空いてる時間でしたが、ジンバランビーチに入ってすぐに右のワルンで、魚のBBQを食べさせて頂きました。

魚は店の奥のハッポースチロールにたくさん入っていて、自分で選んでグラム売りで焼いてもらいます。

{31EC35A4-6601-4ACE-9F1B-6C8F2B1979CE}

タイを選んだのです。タイのBBQです! 

甘めのソースで塩がかかっていなかったので、塩を頼みました。 

そのままでも、炭火焼きみたいな味がしておいしかったです💗

気になるお会計は、30万RPくらい。満足です!

さて、それからウブドへ向かうのですが、一番の印象は、ウブド市内の大渋滞。

ウルワツからウブドに行くまでも、デンパサール経由で行ったら非常に混雑していました。
ぜひ、新しくできた、海の上のハイウェイから行くことをおすすめします!

{890761AB-B8F5-4363-8384-0DCABFCC9BA0}

着いたらもう夜だったので、次の日にウブドから少し北の方にある、テガラランのライステラスに行きました。
{3F65130D-8CD0-4093-81A9-59FCE73FE675}

ライステラスを見下ろせるカフェがいくつもありました。
{2D55D853-525D-4A2F-9382-4B5F726833D2}

ライステラスは、絶景でした!
{5630F35C-79C6-41C9-AECA-1849A96F5843}

バリの観光スポットは、お寺など色々ありますが、わたしは、バリの自然や綺麗な風景が一番好きです💗


{593D934F-AC2F-49D7-BC2F-C6193009D22A}

ウブドのホテルのスタッフの方と記念撮影
{CB91453E-1EDA-449A-9807-EDB796DA3241}

ウブドの女子たちは、こういう格好してる人が多かったです。 

お祭りなの?と聞いたら、普段からこの格好しているって言ってました。

日本でいう着物みたいな感じでしょうか? 

ウブドには王宮もあったので、見てきましたが、門しか見れず、少し拍子抜けしました。
しかし、夜の王宮の門はライトアップされていて、その前でケチャックダンスが見れて良かったです。  

夜7時半からで、その場でチケットを買えました。曜日によって、ダンスの内容が違って、私達は、バロンという、伝統音楽とストーリーのダンスのミックスされたものを見てきました。  

英語でストーリーが書いてあるパンフレットをもらえます。

幻想的なバリの楽器の音色と、ミュージカルみたいなダンスで、満たされました💗

{408D1DD9-66B2-401F-A0C0-7563CA6CD140}
テガラランの写真

ウブドでは、もっと観光ができるかと思っていたけれど、昼間に市内に入ったら道が混みすぎて、びっくりしました。

市内には、歩いていけるお洒落なカフェとか、お店もたくさんあるので、
市内に滞在して、ゆっくりするのも楽しそうです。

母との最後のバリは、ウブド観光で、次の日の朝、母は日本に帰宅しました。

一緒にバリ旅できて、楽しかった💗
母は、8日間の滞在でしたが、あっという間でした!