旅は冒険、人生は冒険 | 地球のお母さんになりたい

地球のお母さんになりたい

地球に生まれ、地球に育まれ、地球に与えられ、いまここにいる私。いっぱい包んでもらったから、私は地球のおかあさんになりたい。
みんなのお母さんになりたい。

 

2011年のセドナです。

 

 

このときは、↑の著者である今西礼子さんに、

ツアーガイドをしていただき、5名で、

さまざまなボルテックスを回りました。

 

初めてのセドナの地は、

本当にパワフルで、

いつも足の裏がドクドクするような、

強いエネルギーを感じていました。

 

そのセドナに再び行くことになって、

しかも、今回はWSに参加するという目的で、

以前のように、アドバイザーもおらず、

現地でのお世話を全部してもらうわけでもなく。

 

ある意味、一人で行き帰りを動くという、

ビビリな私にしては、かなりのチャレンジ!

すみません、旅慣れた方には笑えるでしょうが。

 

ホテルから、飛行機から予約。

いろんなこをぐぐって調べる。

 

しかも、行きは、

サンフランシスコで宿泊。

そのときに、バークレーのお知り合いの方の

おうちに泊めていただくので、

何と、初めて、一人でアメリカのBARTという

鉄道にも乗ることになり。

 

私、いったい何をしようとしているだ?

そう思うものの、

新しいチャレンジだなあと思うと、

不安の奥に、ワクワクものぞいており。

 

そういえば、

『EARTH GYPSY(あーす・じぷしー) 』のワクワク。

そのときに胸を揺さぶられたような、

その振動が、私のハートの奥にあったのです。

 

ただ、冒険というには、

あまりにも規模が小さいんですげど。

今更というような感じなんですけど。

 

それでも、ビビリな私にとっては、

「よおし、一人でできるだけやろう!」

 

そう思えたことは、かなりの大躍進。

 

 

本人的には、

清水の舞台を飛び降りてる感があります。

 

いやはや、この年で?

と思うけど、この年でチャレンジすることが、

素敵だなあと思ったりしました。

 

安定のぬくぬく三次元では感じられないようなこと、

見つけられるかもと思うと、

経験する、体感するって大事だなあと。

 

旅は自分というものの小ささと、

自分というものの大きさと、

どちらも見せてくれるような気がします。

 

やっと、楽しみだーと言えるようになりましたわ。

 

ここ数日、逃げ出したいような不安もあったり。

 

それも、いつもの日常とは違うわけで。

 

それはそれで、新しい体験なんだなあと

しみじみ思っておりまする。

 

セドナには、9月に行きます!

 

7月のスケジュールはこちら

 

強み発掘リーディング(60~75分)12,000円 
(コンサル的要素を含む)
スカイプセッションのお客様も増えています。お問い合わせください。

詳しくはこちら

 

インナーチャイルドカード はじめて講座
日時:7月11日(土) 10時~12時半
場所:横浜線大口駅から5分​
参加費:4.000円  詳細はこちら

インナーチャイルドカードの

ステップメールはこちら

響きのワークショップ(平日版)
クリスタルボウル演奏と、倍音トーニングのコラボレーション。
7月8日(金)13時~16時半
お申し込みはこちら