こんばんは〜(^^)

平畑たかこですブルー音符



昨日パリから帰ってきました。




パリでの向井ゆきさんからの学びについて

前回のブログに書きましたが、

内容が抽象的すぎて

分かりにくかったかなぁと思うので

今日はちょこっと補足しますね♡




↓この部分について。



まず、 "周波数" というのは

1秒間に繰り返す波・振動のことで、

肉体や物など

全ては周波数でできています。



"周波数" という言葉が分かりにくかったら

"エネルギー" でもOKです。



言葉を理解することが大事なのではないので

よく分からなくても安心してくださいね(^^)

私もよく分かっていません!笑




そして、 周波数(エネルギー)は

共鳴することがあります。



この人と一緒にいたら元気になれる

とか、

友達の辛い話や悲しいニュースを聞いて

自分も胸が痛くなる

とか、ありませんか?



そういうときは、

その人や物、情報、感情などの

周波数(エネルギー)が

自分にもうつっているのです。




そしてそして、

周波数(エネルギー)は

意図して共鳴しているものと

そうではないものがあります。



同じ "自分" なのに

何でもできそうな気持ちになったり

やりたいことをやる気満々になったりする

ときと、

私なんて何もできないと思ったり

何もやる気がしなくなったりする

ときがありませんか?



それは、

意図していなかったとしても

自分がその周波数(エネルギー)を

拾っているからなのです。





↓ここでもう1回おさらいです。



私は、パリに旅立つ前、

自分に対して "無価値感" を感じるような

周波数(エネルギー)を

意図せず拾っていたこと。



また、パリでゆきさんにお会いして

この言葉を聞いて、

自分に "無価値感" を感じていても

感じていなくても

自分の価値は変わらないことを

思い出したこと。



そして、

自分がひたりたい周波数(エネルギー)に

意図して合わせることが

本当に大事だと思ったこと。



これが、パリでの私の最大の学びでした。




伝わったら嬉しいです♡



また更新します♪



ブログの感想やご質問などがあれば
お気軽にLINEやDMでご連絡ください(^^)

ダイヤモンドLINE@

友だち追加

↓ID検索はこちら♡ ("@"を必ずお付けください。)
@ncb6698s

ダイヤモンドInstagram