☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ -9ページ目

☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

2016年初発の乳がんが、2021年8月にまさかの再発!
術前抗がん剤治療を半年、その後手術、現在も分子標的薬治療中です。
乳がんの事を、備忘録として残したく始めたブログですが、日常の出来事なども書いています。
覗きに来てくださいね!

先日、勤めている こども園で 卒園式卒業証書があり、私のクラスの子ども達が、未来へ向かって羽ばたいて行きました桜


去年度も5歳児クラス担当で、乳がん再発が発覚し、抗がん剤治療が始まった年に入園して来た子ども達赤ちゃん


今年度もまた5歳児クラス担当になり、手術をした年に入園して来た子ども達で、自分の治療や手術と重ねてしまい、去年度の卒園式と同様、感慨深いものがありましたおねがい 


若く可愛く描いてくれましたよラブラブ


来月は、再発後の全摘手術から早3年!

毎年思うのですが、保育の仕事をしていたら、行事と共に月日が過ぎていき、1年間があっと言う間です!! 

= 年を重ねて行くのもあっという間!って事にもなりますねあせる

子ども達とは明日でお別れ汗汗

お手紙貰いましたラブラブランドセル姿見せてね


寂しいですが、明後日からは新年度がスタートします。

気持ち切り替えて頑張りますニコニコ


近所の私有地に、ミモザがたくさん植えられていて、毎年綺麗に花が咲いていますイエローハーツ

フェンスの中なので、写真を撮りにくいですが、ちょうど見頃だったので、見に行って来ましたおねがい  




とても見応えがありましたイエローハート


インスタで、ミモザの御朱印が頂ける神社⛩️があるのを見つけ、行って来ました


でも、限定御朱印でもう無かった笑い泣き

3月も明日で終わりですから、無いのは当たり前ですよねあせる

満開の桜の木がありました桜


先日、梅田にある阪神百貨店へ行った時の事です。

突然現れたのが・・・


1日店長トラッキーと1日副店長ラッキートラ


もう1人の1日副店長キラキラキー太トラ

百貨店にも時々出没するみたいですねてへぺろ


ヒルトンプラザに、ケーニヒスクローネ でランチができるお店ができていたので、がん友さんと行って来ましたおねがい

このお店、メインメニューから1つ選び、パンとサラダと飲み物のみ、おかわりができます。

45分外で並んで、席についてからも食べられる迄、1時間近く待ちましたあせる

シチューの中に 何故かお餅が入ってました


パン🥐サラダ🥗と デザートのプリン🍮

パンメロンパンは 美味しかったですラブラブ

先着50人はてなマークの中に入れたら、パンバイキングの中に、クローネもあったようですが、私達は最後の方だったので、ダメでしたショボーン

残念あせる

 


最後まで読んでいただき

   ありがとうございました❣️