秋旅 part 2 紅葉の嵐山へ❣️ | ☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

2016年初発の乳がんが、2021年8月にまさかの再発!
術前抗がん剤治療を半年、その後手術、現在も分子標的薬治療中です。
乳がんの事を、備忘録として残したく始めたブログですが、日常の出来事なども書いています。
覗きに来てくださいね!

 同業者でもあるがん友さんと京都 嵐山へ行って来ました🍁
5年振りの嵐山、だいぶ変わっていました。

早めに着いたので 渡月橋の人は少なめウインク


屋形船とボート🚣寒いけど乗ってる人もビックリマーク


紅葉は 場所によって色付きが様々でした🍁


大きな岩🪨発見!!


いろんな角度から見てみると なんか綺麗ラブラブ


京都に来たから、湯葉が食べたいびっくりマークという事で、ランチは、湯葉のお店へニコニコ

湯葉丼と湯豆腐のセットを食べました割り箸

生姜が効いていて身体が暖まりました照れ


紅葉の色が綺麗でした🍁



竹林の小径にも行ってきましたグリーンハーツ


かわいいおじぞうさん発見❣️


この色合いも綺麗でしたラブラブ


常寂光寺の中です照れ


紅葉🍁と竹ニコニコ


鐘の周りも綺麗に色付いていました🍂


この辺りもいろんな色で綺麗ラブ


歩いていると神社発見⛩️

髪の毛に纏わる神社でした⛩️


まだ脱ウイッグできてない私が買ったお守り

早く髪の毛が伸びますように🙏


二尊院へも行きましたニコニコ


色とりどりで綺麗でしたラブラブ


素敵なお庭キラキラ


紅葉の赤が綺麗でしたラブラブ


下から撮ってみました!!


久しぶりの嵐山を楽しむ事ができました照れ

晩御飯も食べて帰ろうナイフとフォークとなり、梅田へビックリマーク

ハンバーグを食べましたウインク

熱々でとっても美味しかったです


たくさん歩いて、たくさん喋って、たくさん観て、楽しかったですにっこり  


最後まで読んでいただき

  ありがとうございました❣️