先月、京セラドームで行われた、4年に1回の
ドリカム ワンダーランド 
ライブ当日にコロナに感染した為、行けなくなってしまいました


が・・・
何と、一昨日福岡で行われた ワンダーランド に行って来ました❣️

遠いし、どうしようかな
と迷いましたが、思いきって行っちゃいました
それも日帰りで
通常料金よりもかなり安い、新幹線の往復チケットを使い、行って来ました![]()
のぞみ には乗れず、ひかり か こだま限定で、往復共ひかりに乗車
こだまは、すごく時間がかかりますが、ひかりはのぞみとあまり変わらないし、17000円で行けたのでお得![]()
博多に10時過ぎ位に着き、とりあえずグッズを買いに、バスでPayPayドームへ🚌
全然人がいないやん
と思ったら・・・
グッズ売り場はすごい人でした
でも、15分位並ぶと買えました
ショッピングバッグは欲しかったブルー![]()
まだ11時半だったので博多駅まで戻り、
バスで太宰府天満宮 へ🚌
中学校の時の修学旅行に来て以来の天満宮⛩
とても心地良い涼しげな音色でした🎐
橋を渡って🇹🇭
お参りへ⛩改修工事の為、仮殿でした。
学問の神様みたいですが、病気平癒を祈願🙏
御朱印も頂きました🖌
お参りが終わると博多駅へ戻り、遅めのランチを食べました
時間がないから空いているお店へ
サーモン明太タルタル丼![]()
博多だけのお店だと思ってたら、梅田にもあるみたいです
もっと下調べしておけば良かった![]()
16時過ぎたので地下鉄でPayPayドームへ
駅から徒歩15分位の道のりは、汗だくになりました
ワンダーランドとあってか、セットや演出がすごい
ジェットコースターや、花火も![]()
美和ちゃん、ドームの空中をクルクル回ってました![]()
全力投球でダンスしたり走ったりと、とてもパワフル
息を切らしていましたが、歌が始まると、とても素敵な声がドーム内に響いていました![]()
歌も、ほとんど知っている曲で、それも好きな曲ばかり![]()
特に、未来予想図メドレーが良かったです
一緒に歌ってしまいました
前回のワンダーランドの時は、再発する前で、再発の さ の字も考えた事がありませんでした。
そして今回のワンダーランド迄の4年の間に、まさかの再発で、初めての抗がん剤治療と分子標的薬治療![]()
副作用がキツすぎて、ヘロヘロになっていました![]()
そして全摘手術で、左胸にさようなら👋
本当に色々あったなー
と思います![]()
3週間に1回の治療へ行く時の車中や、治療の最中にテンションを上げたり、気合いを入れたりする為、よくドリカムの曲を聴いていました
その時の事を思い出したり、美和ちゃんの生歌を聴いて感動したり・・
いろんな思いがいっぱいあり過ぎて、涙がでてきました

次回のワンダーランド迄のこれから4年間、私の未来予想図では " 転移はない
" です![]()
でも、サブタイプがHER2オンリーなので、もしかしたら転移があるかも知れませんが。
これから、どんな私のストーリーが作られていくのかな
新幹線の時間の都合で最後まで見れず、アンコールの前にドームを出ないといけなかったのが、すごく残念でした![]()
夜のドームはこんな感じでした![]()
博多駅でお土産を買って、夕食のお弁当を買って新幹線に飛び乗りました![]()
ドリカム ワンダーランド
たくさんの感動とパワーを貰えました![]()
行って良かったです![]()
最後まで読んでいただき
ありがとうございました❣️














