昨日は同僚と、京都の城南宮へ、しだれ梅を見に行って来ました⛩
ちょうど見頃だったようで、梅の庭へ行く人の長蛇の列が
昨日は気温も高く暑い位でしたが、20分位並んで入る事ができました![]()
見事なしだれ梅![]()
綺麗な風景にしばらく見入っていました![]()
しだれ梅と落ち椿![]()
1番のお気に入り写真です
絵本に描かれているような景色![]()
緑と落ち椿のコラボ![]()
淡い色のしだれ梅![]()
白もきれいでした
ピンクと白のコラボ![]()
梅の他にも、いろんな種類の椿の花が咲いていました![]()
それぞれの花に名前が付いていました![]()
沖の浪![]()
華園![]()
白玉![]()
日光![]()
覆輪一休![]()
古都の香![]()
他にも咲いていましたが、初めて見る品種の花もありました。
城南宮へ行ったのは今回初めてだったのですが、素敵な所で、気に入りました![]()
また来年も来たいと思います。
遅めのランチは、京都駅の伊勢丹で食べました

お腹が空いていたので、行き当たりばったりのお店へ
せいろ料理がメインのお店でした
京野菜のせいろ蒸しやお蕎麦が入った定食
美味しかったです![]()
ランチの後は、甘いものは別腹
と、同じ伊勢丹にある、抹茶のお店に行ったのですが、整理券発行の1時間待ち
河原町へ移動して伊藤久左衛門カフェへ![]()
期間限定の桜抹茶パフェ![]()
彩が綺麗で美味しかったです🌸
綺麗な花と緑に癒され、美味しいランチやパフェを食べ、素敵な1日になりました
1週間以上前から風邪をひいてしまい体調は完璧ではなく、行こうかどうしようか
迷ったのですが、思いきって行って良かったです![]()
最後まで読んでいただき
ありがとうございました❣️



















