あっという間の1年でした | ☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

☆ 乳がんびぼうろく と 日常あれこれ

2016年初発の乳がんが、2021年8月にまさかの再発!
術前抗がん剤治療を半年、その後手術、現在も分子標的薬治療中です。
乳がんの事を、備忘録として残したく始めたブログですが、日常の出来事なども書いています。
覗きに来てくださいね!

今年もあとわずかとなりましたね。

私は、今日が仕事納めで、明日からお休みですニコニコ


今年は、去年から引き続いて、3週間に1回の抗がん剤、分子標的薬治療をしたり、乳がん全摘手術で入院したりと、病院ばかりの1年でしたキョロキョロ

コロナ禍のお陰で、手術日当日に濃厚接触者(職場の基準と病院の基準が違って)にされてしまい、退院させられたのは、一生忘れられない思い出になりましたびっくり


抗がん剤治中は、療養休暇を1週間取り2週間仕事に行くビックリマーク というサイクルで働いていましたが、今思えば、しんどかった あせる 


抗がん剤の副作用と、味覚障害で食べれる物や、食べれる量も限られ、どんどん体重は減るし、人間相手の仕事なので、絶対に手は抜けないしあせる

体力落ちていたのがすごくわかりました煽り


私の職場は、療養休暇が年度内に90日取れるのですが、それ以上休むと退職になってしまうので、計算しながら取らないとダメで・・

仕事が休みの土日祝日も、カウントされてしまうので、当初手術の予定が3月だったし、術後は1ヶ月は休みたかったので、計算しながら休んでいました。

分子標的薬だけになってからは、3日ずつ休み、来年、後1回で治療も終わる予定です爆笑


再発がわかってから1年4ヶ月。

初発の時よりもショックで、悲しくて、訳わからなくなって、メンタル大丈夫かはてなマーク と思いましたが、ブログを書いていたお陰で、ブロ友さんに励まして貰ったり、応援して貰ったりしながら何とかやってこれたと思いますニコニコ

ありがとうございます!!


治療中ではありましたが、楽しみ 音譜 を見つけ、行きたかった所 へも行く事ができ、良い気分転換にもなりましたラブラブ

体力落ちてる時は、フラフラしながら行った時もありましたがあせる


ひどかった味覚障害も9割位戻り、

" 美味しく食事ができる有り難さ "

を感じていますナイフとフォーク


来年は、どんな年になるかわかりませんが、穏やかに過ごす事ができたらいいなビックリマーク と思っていますラブラブ


最後まで読んでいただき

    ありがとうございました❣️


来年もよろしくお願いしますニコニコ