一昨日、私と同じガン再発組の同僚と、日帰り旅行に行って来ました
同僚とは、再発してからは後悔のないように
" 行ける時に、行きたい所へ
"
"という共通の思いがあり、一緒によく出かけています
今回の行き先は、山口と北九州

全国旅行支援割のツアーで、同僚と私が、前から行きたい
と思っていた場所が入っているのを見つけ即決
と思っていた場所が入っているのを見つけ即決新幹線で小倉まで行き、ここからはバスの旅です🚌
関門海峡を見た後、海鮮丼の昼食を食べたのですが・・🐟
残念なお味で、写真を撮ろうとも思いませんでした

食後は、元乃隅神社へ⛩
長門市にあるこの神社も、行きたかった場所の1つです
お昼頃までは雨が降っていたのですが、何とかあがってくれました。
鳥居が長く続いています⛩
上から見るとこんな感じです🌳
海の青.鳥居の赤.そして周りの緑が映えー

賽銭箱が鳥居の上にあり上に投げてました![]()
胡座をかいたお稲荷様🦊
とっても素敵な神社でした
神社の後は、もう1箇所行きたかった所、下関市にある、角島大橋です。
ドラマやCMなどにもよく使われている、エメラルドグリーンの海にかかる長い橋で、絶景スポットでした![]()
曇っていましたが、海の色は綺麗でした![]()
素敵なオブジェがありました![]()
車はあまり走ってませんでした🚙
角度によって橋の雰囲気も変わりますね![]()
晴天なら、海の色がもっと鮮やかだったと思いますが、昨日の海も素敵でした![]()
最後に行ったのは、北九州市にある門司港レトロ🚢
夕方になってしまいましたが、1時間半の自由行動です。
レトロな建物とクルーズ船
関門大橋とレトロな建物![]()
下調べしていなかったのと、すごく寒かったのもあって、暖かい場所へ行きたかったので、早めの夕食を食べる事にしました
門司港名物 焼きカレー![]()
美味しかったですが、集合時間が迫っていたので、ものすごいスピードで食べました![]()
暗くなり、ライトアップされた建物も素敵でした
天気予報では雨マーク☂️だったので、家を出る時は、ちょっと残念だな
と思いながら出かけましたが、午前中で雨もやみ、傘を使わずに観光できたので良かったです![]()
楽しい1日でした
1日ずれていたら、新幹線ストップしていたので、えらい事になってましたね
最後まで読んでいただき
ありがとうございました❣️












