" 10時半までに来てください "と言われていたので 入院受付に10時過ぎに行くと15人位待っていて、手続きが終わり 病棟に上がったのが10時半だいぶ過ぎてしまいました💦
荷物の整理をしたり、着替えたりする暇もなく すぐに呼ばれ面談室へ行くと、主治医でない若い女医さんがいました。
多分 針生検をしてくれた先生です。
" 何でかな⁉️ "と思っていたら
" 病棟で担当させてもらいます◯◯です "
と挨拶されました。
大きな病院なので、主治医は外来だけで 病棟では違う先生になるという事を初めて知りました。
書類を見ながら説明を聞き、同意書にサイン。
手術の説明の用紙以外にも 研究の協力依頼や、学生の見学、その他諸々5枚位の用紙にサインしました。
その後センチネルの注射の説明があり、
" 実は この注射💉すごく痛いんです❗️❗️"
と言われ・・・
" えっ❗️これからするのに痛いとか言うか〜⁉️ "
私は ビビりまくり
ちょっと不安に

説明が終わると、放射線科で注射をするので 地下に行くよう促され、降りて、言われた部屋へ行き、しばらくすると病棟担当医登場。
注射は、いつ痛くなるかドキドキしながらでしたが、思ったより痛くなく 許容範囲内でした。
" 16時前に、放射線科から呼び出しがかかるので、それ迄は自由に過ごしてください "
と言われ、病室に戻り 荷物整理をしたり、 同室の方々に ご挨拶したりしてると、15時半位に呼び出しがあり、地下へ降りました。
そんなに広くない部屋へ入り、腕を上げ 背もたれのない椅子に座り 40分位その体制維持。
腕は何かに載せられるけれどだるいし、腰が痛いし、肩はだるいしで・・・

" この体勢 もう限界〜
"
" と思っていたら やっと終わりました。
すごく疲れました
明日手術なのに 腰がこんなに痛くて、大丈夫かな⁉️