#23 みきです。
就活に精神をやられてますが、
新入生がたくさん見学や体験会に
きてくれて嬉しい限りです。
わたしも、17日から参加させて
もらいます!!
さて、それでは、新入生のみなさんに、ラクロス部の一年間のスケジュールを伝えますー

まず、4月!!
ここは、新歓がメインです。
4月の下旬に行われる確定コンパは
楽しいですよ꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・☪:.。
そして、5月上旬にはあすなろカップといい、今の二年生だけの公式戦があります。今年はたくさんの合同チームと組み戦います!ここで、一年間の成長が見れ、またこれからのリーグ戦に向けての気持ちが高まります

6月は、梅雨ですが、ラクロス部は雨にも負けずに練習をしています!
ちなみにこの時期は、リーグ戦に向けての練習試合がほとんどです。
一年生のみんなもたくさん出る機会ありますよーd(ゝ∀・*)
そして、そして、7月は期末テストと前期納会ーーーーd(ゝ∀・*)
そして、8月からリーグ戦が始まる前に私たちは合宿にいきます。
リーグ戦二向けての最終調整です。
練習はきついけど、二泊3日も部員といつも一緒にいれることは楽しいですーー!
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif)
そして、合宿が明けたら。。リーグ戦の前に、一年生大会、サマーカップがあります。はじめての公式戦がここです。
リーグ戦は、お盆の時期から始まります。私たちの目標でもある三部昇格を
叶えたいとおもいます!
リーグ戦は09~11月ぐらいまで続きます。このリーグ戦で4ネンセイは引退です。
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ok/okan-hitorigoto/14942.gif)
そして、そして、12月には全日本選手権、ウィンターカップがありますー꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・☪:.。
1月から二月にかけては、主に休み期間となってますー!
ここで、思いっきり旅行とかに行きましょうー!
以上が一年間のスケジュールです!
一年生のみなさんー!!!
ラクロス部はオンもオフもめっいっぱい遊べる環境が整ってるよー!
大学といえばラクロス、
ラクロスといえば大学!!
というぐらい、ラクロスは魅力的

私たちと一緒に青春の汗を流そうじゃないか!!!!!!笑笑
明日の体験会にもおまちしておりますー!
今日の動画は、【Highlights】女子ラクロス 慶應義塾大学vs明治大学
via iMusic for YouTube.
https://www.youtube.com/watch?v=Ut57DpY7wMw
白チームのゴーリーさんの動きがかろやかでかっこいいです。
ゴーリーは、近い時は、ほんまにすぐちかくでシュートを打たれます。
それでも止められたときが
一番の快感です。
一年生も、この動画をみて、ゴーリーのかっこよさをかんじてくださいー!
ぜひぜひ、ゴーリーもおまちしております。
iPhoneからの投稿