反省した?・・・ハルヒル | たかジイの第4コーナーからロングスパート

たかジイの第4コーナーからロングスパート

趣味の自転車、車、B級グルメ、健康その他日々の諸々についてのブログです

5月19日(日) 曇り

 

昨日は暑かったですが、今日は一日中曇りで気温は低めですね。

 

また予報で夕方から雨とのこと。

 

今朝の定点観測です。

 

 

 

さて今日もよろしくお願いします。

 

ハルヒルから1週間が経ちました。

 

色々とデータを見ながらぼや〜と色々と考えていました。

 

取り敢えず過去との比較から・・・

 

タイム
 

 

24年 1時間01分ちょい

23年 59分前半

22年 59分後半

 

今年の目標は記録更新でした・・・

 

それと年代別上位10%以内もね。

 

距離とタイム差の推移を見てみると・・・

 

上のグラフで、

 

黒  今年(これを基準)

紫  23年

水色 22年

 

黒線より上がタイム先行、下が遅れです

 

昨年23年とはスタート直後からどんどんタイム差は広がっていますが、

 

22年とは8kmまでは今年の方が先行していました。

 

今年はサイコンを変えガーミンのライブセグメントを使うと言う秘策を引っ提げて、

 

23年のタイム差を常時表示させていました。

 

グラフの通り、サイコンを見るたびに23年とのタイム差が増えていて、

 

それで頑張る気力を削がれていました・・・完全に秘策が逆効果

 

前半8kmまで22年より先行していると分かっていればひょっとして頑張れたかも知れない・・・タラレバ、タラレバ、言い訳は見苦しい

 

これって富士ヒルの22年にやってしまったことと同じでした・・・学習せ〜よ

 

 

てことで今年は神社手前からへこたれ始めてそのままズルズルと・・・

 

そう言えば昨年のハルヒルのブログを読み返してみると、

 

雨だったのでチェックポイント以外ではサイコンを殆ど見ていなかったんですね。

 

そもそも遠近両用コンタクトは遠近両方とも中途半端にしか見えないし・・・

 

雨で濡れたサイコンなんか見てられなかったんだ・・・思い出した!

 

やれ心拍数だパワーだとほざいてないで、感性で走るべきだと振り返っていました・・・ちゃんと読み返しておけば良かった

 

パワー
 

 

 

 

 

 

 

明らかに今年は低い・・・そりゃそうなるわな

 

グラフからはそんなにタレたようには見えないんですけどね。

 

心拍数
 

 

 

 

平均心拍数はあんまり変わらないですね、

 

でも23年はゴール後数分間の低いデータも含まれているからもうちょっと高いはず。

 

それと今年はムラがでかいです、特に中盤はどうした?

 

今年はサイコンをガーミンに変えたのでそのせい?・・・関係ないよな

 

パワーデータと突き合わせてみてもパワーは中盤にそんなに落ちているようには見えないけど・・・

 

これ読んでおけば・・・ _| ̄|○
 

 

 

今更ながら読み返しみるといい事自分で書いていました。

 

これを読んでいればちょっとは違ったかも知れません・・・それは気のせいと言う?

 

富士ヒルどうしよう?
 

 

 もうトレーニングはジタバタしても仕方ないので、いつものワークアウトメニューをやります。

 

体調整えて少し体重を落としておきたいんですが・・・ですが?

 

先週は妻の骨折退院祝いで遅ればせながら小旅行を、

 

そして今週は飲み会を二つも入れてありました・・・ちっとは考えときや

 

 

それとハルヒルで投入したものの完全にずっこけた秘策ライブセグメント・・・しつこく富士ヒルで使う?

 

自己記録を目標にセットしたらまた同じ結果になる予感・・・皆んなそう思っとるよ

 

過去のブロンズギリギリの記録を目標値に設定出来ればいいんですが出来ないみたい。

 

他人の近い記録を目標に設定出来るかも・・・やってみるか

 

・・・感性で走ると言った反省はどこ行った?

 

ライブセグメント機能が欲しくて買ったぼったくり価格のガーミンサイコン・・・

 

・・・他の機能はお節介が鬱陶しくてことごとく切ってあるし

 

手持ちのブライトン君で良かったのでは?

 

あと2週間ですが、もう諦めモードです・・・無欲の勝利を期待!

 

・・・って姑息な事を考えている時点で全然無欲やないし

 

 

 

 

色々と悩めるジイさんに何かアドバイスあれば是非お願いいたします。

 

また、ジイさん頑張れ!と応援していただけるととても嬉しいです。

いいねボタンとか、下のどれかポチッと押していただけるとモチベーションが上がります。

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

 

たかジイの第4コーナーからロングスパート - にほんブログ村

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ
 

にほんブログ村 自転車ブログ シニアサイクリストへ
 

にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ