土 日クラブ練 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

次男 担任のバスケ部先生から

鉛筆を渡されて それで授業を受けろと笑

シャープペン使うなと言われたそうです!

29日の記録会 タイムよかったら

シャープペン買ってくれって言われてます。

土曜日は東松山市の岩鼻陸上競技場で

クラブ練習。

自分は仕事の為 妻が送迎してくれました。

練習は記録会前の調整で

4000mビルドアップ走!


集団でゴールしたとのこと。

東松山市なんで 帰りは義母宅に泊まる

ってなり 自分は1人になり 

夕飯は冷凍食品。 詫びしいぜ笑

日曜日は川越陸上競技場でクラブ練。

最後の調整練習は1000m

監督先生から3000mに出場する人は

1000mを余裕をもって終わるように

みたいなことを言われたと次男談。


3分3秒。

これまた次男の1000mの先週のベストから

2秒更新。

お恥ずかしい話だから余り書きたくないけど

記録だしね。

本人曰く 余力残してゴールしたと。

本気出せば もう3分切れると…

去年ならねー 普通に書けますが…

クラブの同級生たちは2分50秒前半で

走ってますからね❗️

妻 送迎時 監督先生と話す機会があった

そうで 半年後くらいからきっとタイムが

上がるだろうから楽しみだって!

まだまだこれからですね。

腐らずに頑張って練習だ‼️

夜は バスケ部のみんなとマックでご飯を

食べに行っていました。

29日の記録会 どうなるか❗️