担任の先生から電話と部活練 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

月曜日はランオフ!

帰ってきたら床屋に行ってきなさいって

言ってあったのに

アリオまで向かったはいいが

友達と会い ゲーセンに行ってしまい

髪を切らずに帰ってきた次男💢

陸上以外だから怒れる‼️

ここぞばかり説教しました。

火曜日は部活練。

副顧問先生からは1000m×3本。


なんか これしかしない笑

大丈夫か…

副顧問先生からは次男に

10分切れるかもよって…

次男もさすがにベストで切ってますって言うと

速いねって…

おせーよ💢

てか 日誌にベスト書いてあったよね?

秋までに40秒切りたいって書いたよね?

承知しましたって陸上ノートに書いてあった

けど 読んでないな…

なんか怪しくなってきたな。

夕飯を19時30分くらいから食べ始めたら

なんと中学校から電話あり!

妻 次男に何をやらかした💢って

ビクビクしながら電話に出ると担任の先生。

この先生は何度か書いてますが

長男が在学時のバスケ部顧問。

教え方が上手で 前にいた志木市の中学で

県大会に出場させた実績があり

次男の中学に転任してきました。

昔からバスケ部だけは強くて 

以前は現在埼玉栄の女子監督の方が顧問先生

その後はなんと その奥さんが顧問先生

そして今 担任先生が顧問になり

新人戦も県大会に出場してます!

昔は小学生クラブチームや中学クラブチーム

からの選手がいたから全国大会に行けました

が 今は初心者からの子しかいない中で

県大会に出場するのはたいしたもんだって

思います。

長男は下手くそでバスケは上達しなかった

けど 審判資格を中学在学時に取得できたの

は 担任先生のおかげです。

そんな担任先生から電話…

まず最初に 何か悪い事したわけじゃないの

で 安心してくださいって笑

ただ次男が心配で電話してきてくれたそうで

授業中 シャープペンばかり見てると…

最近流行ってるからですが

二通りいて 一つはシャープペン見てモチベ

が上がって勉強する人と

シャープペン見て 集中出来ない人…

次男は集中出来ない人です…

担任先生から鉛筆にしろって言われました。

あと 部活を最近は頑張ってるようで

高校をどうするのかと。

具体的な高校の名前を出してくれました。

担任先生が調べてくれたようで

何校か出してくれて 勉強も頑張らないと

って話を。月末に三者面談が有るんですが

次男に関しては四者面談でと笑

その後は長男が今 どうしてるとか。

いろいろ心配してくださりありがたい‼️

次男は今年が大事って言ってくれた先生なの

で しっかりついていきたいと思います。