駅伝観戦や練習や色おとこ | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

金曜日 翌日土曜日が仕事になった為

振替でお休みになりました。

妻から川越市の駅伝予選が今日だよって!

よく知ってんなぁ笑

妻もバイトお休みなんで 

2人で川越陸上競技場へ。

川越市の駅伝予選はトラックや外周を使って

争うようです。

上尾市に比べて学校数が多い❗️

そして次男も通う陸上クラブの子が沢山。

まずは女子。 1区の先頭集団4人中 3人が

クラブの子。 速いなぁ!

あとアンカーでもいましたね。

男子も1区に同学年の2人 先輩も3人走って

ました。他の区間やアンカーにも先輩が

走っていて 見てるだけでも楽しめました。

しかもクラブでは偉大なる先輩達と

話も出来て 帰って次男に自慢したら

羨ましがっていました笑

みんな挨拶してくれるしいい子ばかり‼️

やっぱ駅伝にたいしての熱量が違う。

川越市の皆さんお疲れ様でした^_^

お昼は三女が保育園でいつも散歩コースで

訪れる 井上スパイス工業へ!


こちらはカレーの香辛料などを作ってる

会社のようです。

金 土 日はカレーが食べれます。


妻はバターチキンカレー


自分は2種盛りカレーで

バターチキンとホットチキン


美味しかったです^_^

次男 駅伝練習は無し笑

日曜日に川口の大会出るので調整で


その後 金曜日なんで

市民体育館が個人開放日でバスケットボール

持って 体育館に行ってしまいました笑

次男の中学 バスケ部が上尾で優勝して

県大会に出ますがユニフォームもらった

同学年より次男の方が上手いという笑

なんで同学年バスケ部から金曜日によく

バスケに誘われて教えに行ってるようです。

妻は怪我したらせっかく走れるように

なったのに困るから行くなって言ってますが

楽しそうなんで自分が許可。

途中 入団してたガリバージュニア の子達が

練習してたらしく 懐かしい名前がLINEに

入ってましたねー。

夕飯が妻と次女 三女だけと寂しい感じで

食べる感じでしたが

自分は 日本酒 色おとこ。


超限定に弱い妻が買ってくれて

ずっーと冷蔵庫入ってたから飲みました^_^

本当は何か祝い事の時になんだろうけど

何にもなさそうなんで抜栓!

美味しいですねー。

妻もグビグビ飲んでました。

今日こそ 駅伝練習は現地でTT‼️