川島RC練習とみそ伝 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

三連休真ん中 日曜日!

次男 クラブ練がお休みでした。

新人戦前ですし どうしようか迷いましたが

小学校時代お世話になった川島RCへ!

行く途中 かなりの雨でしたが

走ってる時は止んでよかった^_^

いつもの かわじま公園から変更で

お隣にある西中学校外周で練習。

久しぶりの監督!

駅伝モードに入ったからって代表に言われ

朝の話を聞くと 確かに駅伝モード笑

昨年は8月から駅伝モードだったから

ちょっと遅めかな。

ちょっと来ない間にまた新しい子がいて

インスタ効果でしょうねー!

練習は外周700mを8周。

残り3周をビルドアップ走で

ラストを2分30秒 という設定。

次男にはビルドアップ走までは

後ろで応援しながら走りなさいと。

結果


ラスト1周は一つ歳下怪物君との叩き合い笑

合宿まではかなり置いてかれてたから

次男がいい練習になりました^_^

怪物君 ありがとう‼️

前日 1000m 2分55秒で走ったって

サラッと言ってましたね笑

さすがだぜ👍

監督も次男がぱっとしてないのが

心配だったようで 

昨日は随分よくなったって!

ただ走り方が悪くなったと⁉️

次男に走り方を教えてくださいました^_^

監督 よく見ると全中Tシャツ着てた笑

今年の3年生OBが3人 全中出てるから

お土産でもらったようです!

いい監督孝行ですよねー。

川島RCの皆さんありがとうございました‼️

練習終了後 坂戸市の義母宅へ。

泊まっていた問題児長男を回収して

逆に次男が義母宅に泊まると笑

次男はお金じゃなく甘えたいだけ!

次の日 クラブ練があるから

夜更かしだけはするなって伝えました。

自宅近くにあるラーメン屋さん みそ伝へ!

味噌ラーメンのお店です。

かなりの行列でビックリ‼️

問題児はチャーシュー麺


次女 三女でラーメン


妻 塩ラーメン


意味わからなくないですか?

味噌ラーメンの店に来て

誰も味噌ラーメンを食べないって❗️

なんでこの店選んだのか…

自分 特味噌ラーメン大盛り


自分的にはうどんが食べたかったので

微妙な感じでしたが…

美味しかったです。