お盆休みも残り2日!
プールへ行こうとなりました。
いろいろ候補があり
川越水上公園
東部動物公園
西武園遊園地
読売ランド
一万人プール
最後まで読売ランドへ行くつもりでしたが
帰りが渋滞とかで辛くなるのを避けて
東部動物公園へ!
朝は自分は5時起床 5合おにぎりをにぎり
ます! 6時に問題児以外を起こします。
7時に出発‼︎
8時前には駐車場到着^_^
オープンは9時30分。
頑張って並びます!
早く並んだので前から3番目で日陰で待て
ました。
妻と次男がオープンと同時に日陰で屋根が
ある場所をゲット❗️
ここからは流れるプールでまったり。
三橋プールと違い流れるプール長い笑
他にもスライダー 波プールあり。
あと子供プールには頭上にバケツがあり
定期的にバケツがひっくり返り水が大量に
降ってきます。
三女は何度もタイミング悪く被り大泣き。
スライダーも110センチから1人で
やれるらしく113センチの次女もオッケー。
それより低い場合は中学生以上と一緒なら
スライダーオッケーです。
よって三女と自分で
足が自分。
本格的なやつは次男しか出来なかったです
後 波プールでは1時間に一回くらい
イベントがあり 音楽にあわせて
水の打ち上げがあります。
ディズニーシーの水イベントみたいなやつ
のプール版みたいな。
これも楽しくて次女と毎回行きました!
休憩でチョコミント
最後はキッズエリアの滑り台に三女が
ハマり5時近くまでヘビロテ笑
最後出る時も 三女が帰りたくないと
ギャン泣きでした。
帰りに一緒に付いてるので
動物園も見ます。
この時点でヘロヘロ❗️
ライオン🦁も暑いのかバテてましたね。
ホワイトタイガーの方が待遇がいい‼︎
渋滞なく上尾へ。
夕飯は作る気力無しで
近くの焼き鳥屋 扇屋へ。
体力無しで写真すら撮らない笑
焼き鳥美味いな。
プール楽しいけど 超疲れました。
問題児長男は義母宅へ泊まりに行ったそう
で またお金をせびりに💢
義母もお金あげなきゃいいのに❗️