渋川クロスカントリーなど。 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

お盆休みが続く中

高坂クロスカントリーに続き

群馬県渋川市のクロカン遠征^_^

朝 6時出発!

7時過ぎに現地到着しています。

涼しい❗️

昨年 川島RCの合宿で来ていて走った

コースをまず一緒に歩いて確認。

昨年より道が綺麗に整備されてます^_^

昨年のブログを辿ると

次男 ベストが3分15秒でした。

現在がどのくらい戻ってるかを確認で

1発目 走ってみます。


3分12秒。

よく言えば ここまで戻ってきたか^_^

この時期 暑い中でも3分10くらいで

走ってたので本人にもやっと戻ってきた

ねって伝えました。

本当はもう少し速く走れよがあります…

それにしても涼しい‼︎

風が心地よくて この辺に住んでたら

毎日 練習できるなぁ笑



その後 変則ビルドアップ走。1周ごとに

1分レスト入れました

まだまだ体力戻ってないか…


お疲れ様でした^_^

渋川クロカンには妻 次女 三女 義母

も着いてきてるので

その後は伊香保の階段街へ。

前回来たのは コロナの時で

それに比べると随分賑わっていたし

新しいお店もありました^_^

実は伊香保の階段近くの宿をお盆に予約

してたんです。

キャンセル料を取られる前に妻と相談の

結果 お盆休みにバカ高い料金で泊まる

のは勿体無いってなりキャンセル(T . T)

けど 昨日 散策してたら泊まれば

よかったなぁ。

近いうちに伊香保来ます。

その後 うどんを食べに!

本当はキャプテンお父様から聞いたお店に

行くつもりでしたが定休日(T . T)

よって水沢うどん通りの空いてるお店へ。

自分はメガ盛り


妻や義母は舞茸付きのやつを。


次女 いつもはあまり食べませんが

昨日は自分で胡麻をすったからなのか

よく食べました^_^

食後は伊香保の日帰り温泉へ!

妻が義母を連れて行きたかったのは

これが目的でした。

渋滞前に帰ろうかってなりますが

もう1軒 伊香保渋川インターから

伊香保方面とは逆側のジェラート屋さん。


いろんな種類あり!


義母はトマト。

自分 パッションフルーツともう一つが

黒胡麻と塩ごぼう。

塩ごぼうはないな笑

妻 チョコとチョコミント。

次男はよくわからないやつ、

写真に載ってませんが次女はマンゴーを

食べてます^_^

結構お客さんがいてビックリしました。

帰りは花園から渋滞だったので

花園から下道へ!

朝早くからの日帰り伊香保なんで

疲れましたが連休中だからできる事

なのかな。

昨日も義母宅でお泊まりです。