小川町げんきプラザで合宿 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

本日より1泊2日で合宿です!

場所は埼玉県の施設

小川町にあるげんきプラザ。

次男 5月に中学の自然学習で泊まって

ます。ボーイスカウト時代は何回も

きているので よく知ってます。

県の施設なので 宿泊料や施設料は

抜群に安いです。

ただ 泊まるに当たり手続きは大変みたい

で 川島RC代表がいろいろとやって

くださりありがとうございます^_^

今回は次男を含め 昨年まで在籍してた

元6年生が5人 参加してます。

朝から小雨の中 午前中は近くにある

みかやま緑地公園内にある

陸上トラックはタータンで立派です。

無料で使えるという事でしたが

前もって予約が必要だったそうです…

同じように練習してた

寄居ランニングクラブ絆さんが

場所を提供してくださり練習する事が

できました!

本当に感謝しかない(T . T)

ありがとうございます。

午前練習は

800m×3本

600m×3本

400m×3本

です。

つなぎは1周ジョグだったかな。

600mは200mつなぎジョグ。

結果




次男は同学年の子と一つ歳下怪物君とで

10秒遅れスタートで走ってます。

もちろんまだまだなんでこの2人には

遅れてますが それでもそこそこ走れて

きています。

ラストの400m3本目は70秒台は

次男には今までのベストじゃないかな。

そのくらいスピードがないのと

6年生時代から全く成長してなかったんです

が 1番疲れてる時で しかもリハビリ中に

ここまで走れたらいい感じ^_^

膝の痛みも無し❗️

お昼はげんきプラザでカレー。

午後 まずはプラネタリウム鑑賞。

これは次男は苦行でしょうね。

雨が強くなり 午後練はげんきプラザから

下って 界隈を走り 登って帰ってくる

LSD。 

ただ登りは 箱根駅伝みたいな坂が800m

あります!




雨の中 頑張ってました。

かなりキツイ練習だったと次男。

夕方からBBQ。

若いお父様たちが勢いよく焼いてくださり

ありがとうございます^_^

三女が熱が下がらず 妻と三女は欠席でし

たが 次女と自分はBBQ後に帰宅してます。

宿泊は次男だけですが

きっと楽しい1日だったんじゃないかな。

2日目も頑張れ‼︎