中学校から呼び出し | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

金曜日!

自分ごとですが 夏季賞与支給日。

仕事をずぶ濡れになってやった帰りの

外環道では ボーナス入ったし 

夜は焼肉キングかな とか

たまには回らない寿司と日本酒がいいな

とか いやいや焼き鳥も捨てがたい とか

ニヤニヤしながら考え 

そういえば後輩君は鰻を食べるって

言ってたなぁ って思ってると

車のナビが電話モードに!

出ると 中学校からでした(T . T)

出てすぐに 次男 またやらかしましたか?

って聞くと 担任の先生が

ハイって…

急いで学校に来てくださいって!

妻は三女が熱を出して 病院に行ってたの

で仕方なく自分が。

しかも次男の携帯を持ってきてくださいと

言われました。

学校の会議室に誘導されると

1組から3組までの担任の先生と次男。

ちなみに2組の先生が長男バスケ部活時代

の顧問先生。

で 何をやらかしたかというと

クラスの女の子がやってたTikTokや

YouTubeの画像をクラスのグループLINEに

載せてしまったと…

はぁ(T . T)

あれだけ家で携帯の使い方を教えていたの

に! 

しかもその女の子は次男と幼稚園から一緒。

もともと川越市に住んでた我が家は

幼稚園も川越の幼稚園です。

その女の子も川越から引越してきた偶然。

下の子が何人かいるんですが

その子たちも三女が通ってる保育園で

お母さんとも知り合い。

女の子本人が担任に幼馴染って言ってたのに

なんてことを💢

そこから 延々と説教。

バスケ部顧問先生からはバスケ部入り直して

トイレ掃除からやれって言われてました。

上尾の中体連の先生方と会議があった時に

1年生で陸上頑張ってる子がいるって

話が出たのに 生活態度が悪いと勿体ない!

って(T . T)

自分は隣で静かに聞いてました。

携帯の怖さをもう一度しっかり説明されて

終了しました。

帰ってから 急いで女の子宅へ妻と次男が

向かいます。

お父さんが出て いーよいーよみたいな

感じで お母さんからも妻とのLINEで

女の子はグループLINEにも入ってなく

知らなかったらしく 怒ってないと。

それには救われましたが 

次男にはキツく説教💢

女の子のお母さんからは

次男にこれからもLINEしてあげてって

言ってくださる 神対応(T . T)。

ずっと携帯没収してたんです❗️

陸上またやり始めて 携帯返したら

速攻で問題起こすという…

とりあえず クラスグループLINEからは

脱退させました。

また携帯は没収になり

陸上クラブの出欠の時だけ 渡す形です。

やっと伸びてきた髪の毛も

また五厘の丸坊主に戻ることになります。

当然 外食なんて気にならず

後味が悪いボーナス支給日になりました。