3回目仮入部練 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

仮入部3回目の練習。

今回も顧問先生は顔出さず…

副顧問先生は短距離のみ指導。

次男は一応 唯一の長距離先輩に

昨日 夜クラブ練習があったので

今日は60分間走をしますと伝えたそうです。

先輩は1人で走っていいよって返事。

昨日は走る気がなかったそうです。

で 体操 動的ストレッチをして

次男 走り始めますが 20分走った所で

仮入部は終了に笑。


これ 入部したら本当に練習が

しっかりできるのか💢

次男 帰ってきて走り足りなかったので

残った40分走ったそうです。

クラブの同学年の子達の部活話を聞くと

顧問先生が一生懸命で逆にクラブ練との

両立に四苦八苦してたりと 

なかなかみんな上手くいきませんねー。

子供は陸上を一生懸命頑張りたいのに

住んでる場所の公立中学に進んだ所で

悩まないといけない…

中学校ガチャというか顧問ガチャというか…

次男の中学校みたいに全く長距離は

放置プレイでのいい点はクラブ練に行って

も文句は言われないとか大会には出放題。

ただ指導してくれるわけではないので

自分で練習を決めて1人で走らないと

いけないんですよね。

逆に顧問がうるさいとこは

クラブ練に理解がない!

部活でがっつり練習があるので

追加でキツイクラブ練との両立問題が

ありますねー。 

どっちがいいのか…

入部したら また何か変わることを期待❗️

来週から本入部になります。