土曜日! 風が強くて寒い‼︎
午前中はクラブ練習。
コミセンに集合してまずは監督の話。
今回もベストまでもう少し❗️
47分くらいと。あと一つ質問したら
ベストでたかもと女子達。
話の内容はまぁ駅伝の話。
練習も再来週にあるランニングフェスで
走るとこを軽く試走して終了。
昨日はここから上尾に移動します。
今年もなんとか強化指定タイムを切り
その競技練習の日です。
これから月に一度練習が行われます。
この練習会は2030年までに競技者指導者
を育成して上のレベルで活躍できるように
って感じのやつだったと思います。
同じ学年はほとんど去年からいる子なので
昨年ほどよそよそしくないですね笑
まずはグループに分かれてアップ
次男は今年度ずっと1位だったFチームの
子などとやってました。
その後 集団で軽く走り
メインは1000mとを2本。
次男は3分25秒ペース。
2本目 ラスト1周400mはフリーです。
次男は存在をアピールする為か笑
前の方で走ってましたね。
2本目 残り1周は76でしたね。
その後は座学 鬼ごっこ 補強でした!
監督は毎回 全否定ですが
強化指定の練習会は他のクラブの子たち
と練習でき 刺激が受けられる利点が
あります。特に次男は気持ちが乗らないと
走れないので駅伝前に強化練習はよかった!
ライバルチームのBチーム Yチームの
お父様方ともご挨拶でき やはり駅伝の
走順が発表されてるので関心はそこに
なりますよねー。
子供達が全力を出しきれる姿が見れたら
それが一番ですよね^_^