持久走大会試走と自主練 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

金曜日 次男 次女の小学校は29日に

持久走大会があります。

体育の授業で走り始めて 昨日次男は

試走を行ったそうです。

次女はその前の日かな。

次女は500mくらい 次男は1000mを

走ります。

次女の学年は1年生 女子24人で競いますが

次男の学年は5年生と一緒に競います。

昨年 次男は5年生で6年生と一緒に走り

ライバルのサッカー少年と2人 6年生を

圧倒しました。

卒業アルバムの写真のおじさんからは

これじゃ いい写真が撮れないよって

苦情が来たらしいです笑

今年は5年生に速い子がいるか 昨日は

様子見ですねー。

学校のグランドだけで走るので

大トラック 中トラック 小トラックと

小さくなりながら走ってくスタイル。

次男には 怪我されても困るから 

小トラまではサッカー少年と並走 

小トラのみ 真面目に走ってよし と

伝えてあります。

結果


次女 19位笑

ビリじゃないからいいね!

ママから1位になったらすみっコぐらしの

パソコンを買ってくれると言ってるそうで

自分も1位になったら もう1台買って

あげると言ったら ニンマリしてました。

メルカリが安いから見といて だそうです。

頑張れ❗️

次男 順位はともかく タイムがねー

3分34秒笑笑

かなりセーブしたと本人言ってますが

どうかな⁇

2位がサッカー少年で3分50秒

3位が4分以上で5年生だそうです。

担任のラグビー先生から

お前 手抜きしたろって怒られたそうです。

よく見てるなぁ笑

本番は 最初から飛ばせと言ってあります。

帰って 自主練は自宅周りを45分間走。



雨が少し降ってましたが

本人 走ったそうです。

調子がいいのが駅伝まで持てばいいけど…