駅伝選考会 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

日曜クラブ練習は第5回駅伝選考会。

場所は熊谷陸上競技場外周になります。

次男は走らないとタイムが出ないので

集合時間の1時間半前に現地到着。


熊谷陸上競技場周辺はジョギングコースも

何種類かあります。

次男とラグビー場コースでアップ 体操

ストレッチなどをして キロ5で2周

周の途中 100m全力を2ヶ所いれます。


駅伝選考会のTTは みんな頑張ってました。

悲喜交々 いろいろ希望 願望ありますが

最後は監督が悔いのないように決めて

決められた所でしっかりと走るのみです。

次男に関しては やはり前もって走っておく

のがやはり良いかな!

本番も ちょっと早めにきて走っておこう!

練習後は遊具施設で男女みんなで鬼ごっこ

をしていたそうです笑。

もう あと1カ月ですね。

川島RCの子達は駅伝が終わると

駅伝からの呪縛が解かれて いいタイムが

出るという噂があります!

昨日は全日本大学駅伝があり 録画してたの

を帰ってきてから見ました‼︎

駒沢が強すぎ❗️

トラブルなく そつ無く走った青山に3分以上

差をつけて走っていて強すぎて面白くない笑

まあ それだけ練習もキツく チーム内での

争いに勝った子が走ってるんだから

当たり前なのかもしれませんね。