金曜自主練と制服が変わる | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

金曜日 自主練は監督の指示通り。

監督メニューはスロージョグの中に

300mを何本か入れての10分間走。

上尾陸上競技場 ジョギングコースへ

向かい 体操 ストレッチ。

次男とどんな風にやるかとなり

1周800mを 最初の500mをいつもの

キロ5分半目安 最後の300mを最初の

1周は53秒くらい 後は55秒目安で4周。

結果


4周でしたが 3周で辞めさせました。

軽い感じで走ってたし いいかなと!

土曜日はクラブで最後の調整をしてくれる

でしょう‼︎

当日 雨と寒さが心配です…

話は変わり 次男が来年からいく中学校。

来年度から制服が変わるそうです。

長男のときは 学ランで今 行ってる

高校も学ランで助かりました!

来年からブレザーになります。


小洒落てますね。

ボンタンとか短ランとかツータックとか

裏ボタンとか 今の子はわからんだろうな。

今日 箱根駅伝の予選会がありますね!

自分仕事なんで録画してあります。

次男と日本薬科大を応援してます。

TVに名前呼ばれるくらい頑張って欲しい‼︎