鮪盛り放題と水曜クラブ練 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

出張2日目 泊まってるビジネスホテルの

朝食は鮪盛り放題というのがあって

たいした朝食じゃないんですが

鮪だけでお腹いっぱいにする作戦。


1泊6800円で夜も小さなおでんと豚丼

朝は鮪がついてくるならお得なのかな?

スラムダンクを1巻から全部読みました!

水曜日なので 次男はクラブ練習。

のはず…  行ったのでしょうか?

基本 妻からLINEなど全くよこさないので

行ったかすらわかりません。

送迎すら嫌がる妻なんですよねー

スポーツに興味がない

次男が頑張ってることに興味がない

これですね。

私がスポーツ音痴なんだから 次男が速く

走れるわけがない が口癖。

監督が頑張ろうとしてる駅伝も

1位は Bチーム 2位は Yチーム

3位は Fチーム 川島は 4位。

と言ってる始末。

頑張ってるんだから応援しろよと思いますが

鋭い分析ではあります。

次男も昨年みたいにブレーキになるから

走らないでいいんだよって…

走るなら 私は応援に行かない ブレーキに

なったら他のお母さん方に顔見せれない

とか言ってるし 困ったもんです。

埼玉陸協から11月にある 小学生が強化指定

に入る最後の大会の要綱が発表され

13日からエントリー開始になってます。

この大会は今までと違い 午前中に競技を

して 午後は埼玉にゆかりある陸上選手が

来てくださり 話をしてくれたり 

私物を持ってきてくれて 抽選でプレゼント

してくれたりがあります。

昨年 次男は4人の選手がサインしてくれた

帽子をゲットしました!

ただ 1000mじゃなく600mという…

スピード無い次男には勝負できる距離では

ありません。 昨年も撃沈してます。

よって 今年はスルーで‼︎

強化指定も取れてますし 無理に600mを

するより 駅伝の1500mを練習しようかな

と思ってます!