水曜日クラブ練習 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

水曜日 朝 妻から電話があり

次女微熱のままで学校休み。

次男 喉がまだ軽く痛いので休み。

長男 頭が痛いので休み。

妻 ぐーたらな子供達が休みなので

バイトは休み💢

なんなんですかね!

次男 学校行きたくなかったのでしょう。

長男は間違いなく仮病ですね。

朝 お弁当箱は妻と長男の分もあり

せっかくつめたのに💢

真面目に行ったのは自分と三女のみです。

仕事から帰ってきたらゲームしてる

妻と長男 漫画読んでる次男 

YouTube観てる次女。

イライラが止まらないなか 水曜日クラブ練

へ次男を連れて行きます。

アップ 体操 ストレッチのあと

1周約250mを5周。

メインがリレーになってしまい

その前のアップで!



しっかりビルドアップ走出来てます。
次にリレー
3組に分けて。


10分間で走ったのは 2回のみ。

この時点で 次男はダラけてましたね

監督が 1本 2周走ろうとなり


途中で撃沈してます。

まず練習態度が悪い。

クラブの子達と仲良くなり

喋れるようになったのはいいけど

練習中におしゃべりしたり ダラダラして

いるのが目立ってきました。

帰りに ミニバス時代 練習中は

喋ってよかったっけ? ってところから

話ました! 同じ時間練習するなら

集中して一生懸命やってほしいですね。

わざわざ川島まできてるんだし!

昨日は泣くまで説教してます。

次男だけじゃなく 長男にも説教したい❗️