クラブ合宿2日目は朝の散歩から!
坂道を登っていきます。
若干二日酔いですが自分も着いていきます
が坂道がキツく途中のバス停で終了笑
子供達は下りをジョグして帰っていき
朝ご飯を食べます。
そして合宿最後の練習は昨日午後に走った
場所側の不整地 約750mを3周!
徐々にペース上げていきます。
昨日より坂道も緩く 距離も短いので
楽に感じたようです。
そして 最後は参加した子達全員を二つに
分けて駅伝です。 しかも六年生は2回
走るとのことで 次男は3番目 10番目で
走っています。このコースを3分切りを
目標で走ります。
結果
1回目 3分2秒 アンカーで3分3秒
残念‼︎
次男に1回目 3分切れよって愚痴った所
無視されました💢
後から奥の方で見ていたお母さん方が
他の中学生の女子達が横並びで走っていて
ずっと抜けなく広い場所に来るまで
抜けなくて可哀想だったと教えてもらい
ました。次男には声かければ横にずれて
くれるんだから大きな声をかけなさい!
とはいいました。
兎にも角にも合宿はこれにて終了。
走ってくださったお父様方 いろいろ準備
してくださった6年生の妻以外のお母様方
そして監督 ありがとうございました!
この後 旅館に戻りお昼ご飯を食べて
解散なんですが 我が家はここで帰ります。
長女が帰省していますし 義母が三女の
面倒で泊まりに来ていて 次男にも
会いたいだろうし。
帰ってきて 早速次男は義母に
通知表を見せて褒めてもらってます笑
1 があるのにねー。
まぁ今まで長男ばかりだった義母ですが
長男がバイトやりだして わざわざ義母に
甘えてお金を貰う事が無くなり
若干寂しいのかもしれません。
次男には テストで100点を取ると
1000円あげるシステムらしく…
6枚あり 6000円を本当に貰ってました💢
甘やかし過ぎ❗️
ちなみに次女は100点だと 100円で
500円貰ったそうです。
この格差はなんだ‼︎
しかも次男 家庭科の100点が3枚あり
そこも審議の余地ありなんですが
義母がくれるんだから 言いませんでした。
長女は次女と猫カフェに行ったそうです。
長女大好きな次女は一緒に寝たくて
いつも8時には寝るのに粘って粘って
9時くらいまで起きてたそうです笑
長女帰省最後の夜は やはり
焼肉キング❗️
三女もしっかり参加‼︎
合宿の疲れも 肉で回復です。
たくさん飲んで飲み疲れしてますね〜。