土曜日はクラブ練習。
場所は平成の森公園で暑くなりグランド
ではなく 遊歩道で。
子供達が走ると要所要所に親が立たなくて
はいけなく 蚊に刺されまくりです(T . T)
練習はサーキット走⁇
その後 リレーを2回。
次男はやっぱり単独走が苦手かな
最初のリレーは600mくらいあったの
ですが、 全然タイムが悪い…
お昼に帰って 休憩して
上尾陸上競技場へ。
夕方から行われる
上尾ディスタンスチャレンジへ。
次男は1500mの2組目
ペーサーは4分45秒のところへ。
今回 初めてスパイクで走ります…
先に結果を言うと 全然ダメでした
妻と外から見ていても スパイクが
あってないんじゃない? って思えます。
全然ストライドも短く 足が重い感じ。
正式はわかりませんが
次男のガーミンで5分10秒…
酷すぎ…
妻に至っては スパイクじゃなく
ソーティでいいんじゃない?って意見。
自分は やっぱドラゴンフライかなとか笑
本人は 今のスパイクで大丈夫と言う始末。
8月12日 1000mあるので そこで判断。
昨日 競技場内でアシックスのブースがあり
メタスピードの試着試走が出来ました!
次男は スカイとエッジ 二つとも試走。
次男的にはスカイが凄く跳ねてビックリ
したそうです。
どちらも23センチが今のサイズのよう
マジックスピード2は23.5なんですが…
次男 過去一スランプかもしれません。