日曜クラブ練と埼玉県強化指定練習 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

日曜日 午前中はいつものかわじま公園

でクラブ練習です。

メインの練習内容は5分間走そのまま

斜めに流し5本 そしてそのまま5分間走

そのまま流し5本 

5分休憩後 同じのをもう1セット。

最初の2セットはキロ4分半くらい

最後はフリーです。

結果










最後の5分間走はキロ3分38秒。

頑張って走ってました。

急いで帰り シャワー 着替えをして

いつもの上尾陸上競技場へ!

今年度最後の強化指定練習です。

最初は500m 3本。 

だんだんペース上がってましたねー

ラスト スタート出遅れたと💢


その後 班作って300m

150m後 誰かがスパートして

追ってくというやつだったようです。

ちなみに次男の班は 次男頑張って

声かけたようで 埼玉県横綱O君と

W君 あと川越のFチームの2人とも

T君 こちらの2人は4月の記録会で友達に

なろうと言われてた子達です。

しかも1人は急成長で春のメイン大会二つ

とも表彰台に乗ってます‼︎

負けられませんねー。

あと チーム川島の次男いれた3人。

次男的にも 自画自賛してました笑

凄いメンツだなーとスタンドから見てました

が ガッツリ声掛けしてたとは笑

最後ですしね。

で 300m3本


その後 補強 ダウン。

これをもちまして 今年度の強化練は

終了となりました。

指導してくださった先生方

埼玉陸連の皆様方 貴重な体験を本当に

ありがとうございます‼︎

途中 チームの監督からストップかけられ

そうになったりしましたが

他のチームの子達と内容の濃い練習が

出来ることは次男にとっては凄く刺激を

受ける事が出来てよかったです。

また 6年生の強化タイムをみんな切って

来年度も会えるといいですねー。

最後に班が一緒だったみんなで奇跡的に

写真が撮れました!


横綱2人 あとFチームの子達に負けない

様に頑張りたいですねー。

この7人 今回から名前呼びしようと

なったようです笑 違和感ありありですが

次の大会で名前で言えるのかな⁇

あとチーム川島でも


四天王との記念の1枚です。

その後 川島の7人はボール遊びや

鬼ごっこをし始めました笑

他のクラブのお父様から仲が良いですね

と言われましたねー。

確かに仲良く遊んでましたねー‼︎

キツい練習でしたが 楽しく出来てるので

よかったです。