土曜日クラブ練習は平成の森公園。
雨が降り 集合場所はコミセン。
コミセンだと まず監督の話が
座って聞くスタイルになり長くなります。
話が始まった瞬間 ガーミンのボタンを
押す子供達笑笑
次男もその中の1人!
32分 まあまあの記録でした。
今回の話は全中にクラブから
3人出場するのですが監督が教えたからだと
自画自賛してました笑笑。
小学校の練習ももちろんありますが
中学に入ってからのクラブ練習が
成績に直結してそうと冷静な判断‼︎
けど 子供達にはモチベ上がりますよね。
知ってる先輩達が全国大会で走るなんて
本当に凄い事だと思ってます。
で 長い話の後は練習!
小雨のなか 1キロのジョギングコースを
2周がキロ4分15秒 次の2周が100mごと
ジョグとスピードあげての繰り返し。
最後の1周はフリーで。
次男と字が綺麗で水泳もピアノもできる
同級生の男の子がキロ4くらいで走って
きます。4年生の集団がキロ4分15秒くらい
で通過かな。
その後も2人でいい感じで走ってますねー。
フォームを意識して走れてます
ラスト1周は キロ3分50秒
もう少し上げて走ってきてもよかったかな。
余裕持って終了してました。
練習終了後は合宿の説明会‼︎
次男にとって初めての合宿になります。
ミニバス時代はコロナで中止ばかりで
参加出来ずでした。
ただ 合宿の日は 町内のお祭りと長女が
帰省で帰ってくるという笑
妻はPTAで水風船のお店番担当という。
自分と次男で合宿参加になります!
妻から次男より自分がお酒飲み過ぎて
周りに迷惑かけかいかを心配されてます…
気をつけたいと思います‼︎