変化走をやってみたと三女同級生来る | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

ランオフ明けの火曜日

昨日はトラックのリコールで

5時間以上 トラック屋さんの待合室に

いたので 陸上練習とか検索したりして

ました。 

で 変化走 もいいみたいに書いてあり

是非 やってみようと思ってました。

場所はいつもの上尾陸上競技場

ジョギングコース 1周800m。

設定タイム よくわからないので

1周目  3分45秒

2周目  3分

3周目  3分45秒

4周目  3分

5周目  3分45秒

6周目  3分

7周目  3分45秒

8周目  フリー

で まずやってみる。

結果


途中 ちょっと苦しかったみたいで

お腹に手をあてながら走ってましたが

ラスト なんとか3分以内で入る感じ。

本人に聞くと 半泣きでかなりキツイと。

ちょっと まだ手探りですねー。

まあ 一生懸命やってました!

話は変わり

最近の三女‼︎



保育園で今までは1人でしたが

5月から2人同級生がきました。

先生は2人なので 抱っこを新しく来た

2人をしてたら なんで私はってなり

泣き出したそうです笑

お気に入りのおもちゃを取られないように

したり 忙しいみたいです!

お気に入りの本もあるようで

保育園から紹介されましたので

家でも購入しました!


絵本の動物の肌がザラザラだったり

スベスベだったりしてます。

三女 蝶々さんが好きで

次男が 蝶々さんって言葉を発しながら

見せていて 暇さえあれば蝶々さんって

三女に言わせようとしてますね笑

初めて喋る言葉を 蝶々さん にしようと

次男頑張ってます!