6年生を送る会 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

昨日は川島ランニングクラブの

6年生を送る会でした!

場所は いつものかわじま公園。

まずは 絆駅伝。

次男はチームB 3区で走りました。

先週 四天王クールビューティーな女の子

にベタ付きされタイムよかったですが

今回は単独走。


タイムは先週より5秒遅かったですが

お祭り要素ありですし 仕方ないかな。


その後 レク‼︎

お玉にピンポン球をいれて走るリレーです

次女も参加させていただきました。

四天王お姉さん達に誘導されて

次女も楽しかったそうです!


次男 駅伝より こちらに力を入れて

やがりました…


そのスピードをいつも欲しい…

楽しく2回やりました!

その後 送る会を。

5年生男子は司会です。


6年生送る会の為に

いろいろ段取りしてくださった5年生の

お母様達 本当にお疲れ様でした‼︎

監督から1年の終わりという事で表彰もあり

MVPは6年生さわやか君と四天王筆頭

いつも礼儀正しい女の子が‼︎ 

おめでとうございます^_^

次男や他の5年生達もシルバー賞を。


よく相棒やサスペンスで出てくる 

後ろから頭を叩くような盾をいただきました

妻からはお父さん夜気をつけてと

ありがたいお言葉もありました…

みんなで全体写真撮って 無事終了!

6年生の3人 本当にお疲れ様でした。

中学に行っても頑張ってください‼︎

会が終わった後 帰ることなく

ドッチボールを! その後縄跳び!

楽しそうにやってましたねー。

ミニバス時代とは大違い

妻も次男が楽しく笑ってるのを見て

ミニバスの時は目が死んでたけど

今はイキイキしてると言ってます。

たしかに軍隊生活から解放されて

しかもタイムだせば褒めてもらえるのは

ミニバス時代なかったことでしたからね。

あまりにガチなチームに入れたことは

反省してます。

6年生を送りましたが まだ 火曜日の

大会があります‼︎

さわやか君やキャプテンと

同じ組で走るのも明日がラストですね。

先輩の背中を追って食らいついて

いい結果が出るのを期待してます。

昨日はドッチボールが調整練習という事で

午後練なし!