日曜日 クラブ練習!
来週に6年生を送る会があり その時に
やる駅伝のリハーサルを!
だいたい900m 4人でチームを組みます。
次男はいつもの5年生2人と4年生の男の子
ライバルは5年生女子四天王チームでしょう
昨日はたまたま筆頭のいつも礼儀正しい
女の子が午後の強化練習に備えてオフでした
が それでもやっぱみんな速い!
次男チームはジャンケンで走順を決めて
負け続けた次男はアンカーに笑
展開的に アンカーで四天王チームと
同着で襷を貰いました。
相手は四天王のクールビューティー で
クラブ駅伝では次男が襷を渡した女の子!
背が高くて足が長い‼︎ ひたすらベタ付き
され ラスト グランド1周勝負で
一度抜かれましたが 本人曰く
ラスト勝負まで我慢したとのことで
ラストは男の子の面目躍如でしたが
いい勝負でした!
タイムもいい方じゃないかな。
その後 グランドでリレーは
約500mを。
こちらも まあまあ!
急いで帰って 着替え ご飯を食べて
いつもの上尾陸上競技場へ!
月1の 県強化練習。
小学生長距離組はサブトラへ。
まずは体操 ドリル 鬼ごっこ。
次男 鬼ごっこはすぐ捕まります…
その後 Aチーム 3分10秒以内
Bチーム 3分20秒以内
Cチーム それ以外でグループ分け。
挑戦はオッケー。
次男とチームの水泳もピアノも字も綺麗な
男の子は 安定の挑戦Aです笑
いやー メンタル凄いなーって
いつも思います。
Aチームは 1周90秒で4周ラストはフリー
Aチームは6年生のトップの子たちや
5年生で次男が目標にしてる W君とO君も
います! やっぱ目標が近くにいると
本人やる気がでますね。
ひたすらくっついて走ってました。
ラストフリーではO君に離されましたが
やる気スイッチ入ったのでよかったかな。
その後 400mリレーで2回走り
座学をして強化練習終了!
その後 キャプテンやさわやか君と
ダウンやストレッチを外で一緒に
やらせていただきました。
今回 キャプテンお父さんなどいろいろ
これからの事など情報や助言いただき
自分にとっても有意義な1日でした!
あらためて 練習環境や練習内容が
重要なんだなぁって思いました。
これから どうしてくのがいいか
まったくわかりませんが せっかく
次男が頑張っているので
うまく伸ばせていけたらいいなぁとは
思っています!