第41回鴻巣パンジーマラソン | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

とてもいい天気になった土曜日!

繁忙期でしたが無理矢理仕事を休み

朝 4時に起き 子供と妻を4時半に

起こして 5時に出るミッション。

1番の強敵は妻…

家族の中で目覚めが悪いのは妻と長男。

よく長男が起きないと義母に愚痴って

ますが 義母があんたの方が起きなかった

って叫んでいたのを思い出します。

話は元に戻して

パンジーマラソン!

鴻巣体育館の隣に競技場がありました。

昨年まで 鴻巣体育館に通っていたので

懐かしい‼︎

次男は 1.5キロ 小学5 6年生の部に

参加しました!

実際走った人数が94人。

坂戸マラソン優勝者はガセでしたが

駅伝で優勝したチームのエース君は

いましたねー。次男 エース君と一緒に

強化でエンドレスリレーしてるので

ちょっと憧れがあり スタート前に

何時スタート?って聞かれて嬉しかった

みたい笑 乙女か‼︎

で レース


スタートは早い者勝ちシステム。

次男や川島ランニングクラブの男子は

2列目確保。

スタート前に次男とは さわやか君に

着いていく。という中山マラソンに

続く安易な作戦…

スタートして 今回は まあ前の方に

位置しましたが さわやか君はもう

3mくらい前 走ってましたね笑

もう 追いつかないだろうなーが感想。

やっぱ無理してでも 最初つかないと

もう ペース違うから離れてくだけ。

あとは ゴールに来るのを待つだけです。

1番に来たのは 駅伝優勝チームのエース

速かったなぁ!

優勝タイムが 4分22秒

さわやか君が 4分34秒で7位。

レベルの高さがわかりますねー

上位は もちろん強化に入ってる子たち

プラス千葉から来た子。

そして 次男


ラストでフォームが綺麗になったなぁ

って思って そんなに疲れてないなって

思いましたねー。 もっとがむしゃらに

追って欲しいけど…

で 10位 でフィニッシュ!

4分43秒。 

普通なら 5分切り すげ〜じゃんって

なるんですが

これを見ると


1.41キロ…

他のチームの子たちのガーミンだと

1.43キロが多かったです

要するに 距離が短いんでしょうね…

これだとねー… 

しっかり距離測ってないのかなぁ

確かに 今までの優勝タイムも速いなぁ

って思ってたんですよね。

5分切りだーって叫びたかったとこですが

残念笑笑

リザルト



けど 褒めてあげれることもあり

速報の紙には年齢も書いてあり

上位9名は6年生。

次男は 5年生では1番でした。

そして 女子‼︎

5年生四天王さすがです。

2位 5位6位7位‼︎

凄いしかいいようがないですね。

次男と反省は

やはりスタートからの位置取り。

最初から前の速い子たちに着いてないと

勝負にならないこと。

あと ラスト 余力残してゴールは無し!

この2点かな。

来週は強化練習

再来週にトラック1000m。

もっと上げていけるといいですねー。