土曜日はクラブ練習!
平成の森公園 土トラック400mで
練習しました!
監督のお話でこれからマラソンシーズン
を頑張っていこうと!
さしあたり 再来週にチームで参加する
中山マラソン大会に向けて練習!
高学年は2キロのようです。
次男が個人で参加する森林公園で行う
完走マラソンの次の日で連戦になりますね
さて 練習はキツめ
メインは 500m 3分30秒ペースで
つなぎ300メールジョグで5セット。
4年生チームが先にスタート
その次に女子チームがスタート
10秒後に男子チームがスタート!
かなりきつそう笑
次男 疲れてくるとフォームがひどい…
今年はフォームを直そうって 都度
言ってますがキツくなるとダメですね。
タイム見たら ラストが一番速かった笑
その後 400mも!
なかなか良き!
クラブ練習が終わった後に大宮ステップへ
ずっと前から厚底が欲しいという次男。
本格的なやつは高価だし お試しを
兼ねて マジックスピード2を購入。
サイズ的に 女子版で丁度新色が出て
予約してあり土曜日受け取りにしてたやつ
試し履きでも 速く走れそうって。
手袋もついでに購入
ステップを後にして
早速 上尾陸上競技場ジョギングコース!
マジックスピード履いて練習!
午前中キツい練習だったし
キロ4 ペース走で8周しようかってなり
いざ 走り始めます!
が…
なんかキツそう…
ストライドも素人の自分が見ても
伸びてないような…
5周で辞め‼︎
うーん って感じで
いつもお世話になってる
キャプテンお父様にLINE。
すぐにお父様から厚底が合わない人も
いる資料をいただきました!
走り方が次男はねー…
ずっと憧れてたから ショックも大きい
ようで泣きそう。
隣の自分も14500円が…って泣きそう
まあね 仕方ない。
最初だし 合わなかったら諦めなと!
まずは 朝の散歩に履いて
あと 家周りのジョグの時から履いて
それでも慣れないなら オブジェで。
キャプテンお父様 いつもありがとう
ございます^_^
靴をハイパーに履きかえ
残り3周。
せっかくだし 3周はビルドアップ
3分30秒 3分10秒 2分50秒で!
はい よく出来ました!
ハイパー 穴があいてきた(T . T)
来月今履けるハイパーを買ってあげよう
サイズアップのハイパーはオブジェに
なってるんですけどねー。
早くこい 成長期‼︎
大宮ステップで この日
もう1足購入してるのですが
それは ランオフの書くネタがない時に。
それにしても 靴選びは難しい(T . T)