年賀状が終わり 昨日から大掃除!
毎年 分担を決めてやっています。
昨日のオーダー
父 換気扇とコンロ
長男 トイレと母の手伝い
次男 階段と廊下と自主練
次女 1階の本棚の本を2階へ あと
いい子にしてる
三女 泣かない
では 各自やっていきましょう!
自分は 毎年換気扇!
フード外して 中の送風ドラムやコンロの
ゴトクをバケツに入れて 2時間付け置き。
中に入れた洗剤はキッチンマジックリンと
中性洗剤。 2時間後 これだけでも
かなり落ちてました!
換気扇や壁 外したフードは
今回 コレ!
凄く落ちますねー!
ピカピカにして 終了‼︎
ちなみに 妻はフリーです。
いろんなところをやって1番大変!
そして 次男 自主練
1周を 2分30秒台で という練習。
監督から 1本を集中して必ず入るんだ
って気がないから 駅伝で失敗したと
言われ この練習を提案されました。
が 昨日 風強くて 全く入れなかった
ようで お昼食べに帰ってきて また行く
と… まだ 次男の大掃除は残っているし
風もあるので 辞めさせて まずは
大掃除‼︎ 廊下と階段を掃除機で綺麗にして
その後 拭き掃除。 綺麗になりました。
夕方 家周りを45分間走 自主的にやって
ましたねー。
大掃除は まだまだ続くのでウンザリして
ますが 仕方ないですね。