昨日 関東地方は 台風が近づいてくる
ってことで 朝から雨。
前の日の予報じゃかろうじて
記録会やれるかなって思ってました。
朝 自分は仕事に行き
妻も記録会の為 大嫌いな早起きをして
用意をして 東松山市へ向かったそうで
陸上競技場近くで 延期の連絡網が
きたそうです笑
来週の土曜に延期… 次男 運動会と
被るという… 学校の運動会は コロナで
運動会ではなく 学年ごとにあつまり
徒競走 踊り 組まない組体操を
やるそうです。 リレーもないし
次男的には 記録会に出たいそうで
妻と相談中。 小学校3年 4年 5年
と 運動会無し!
どーなんですかね 短い小学校の思い出が
無いのは可哀想です。
今回の公開授業に代わった運動会もどきじゃ
みんなで食べるお弁当や応援合戦が無く
つまらないでしょうね。
まあ 陸上クラブの監督が
延期になった記録会に参加するかの
判断がわからないので
決まったら考えます。
夕方 仕事から帰ってきて
上尾陸上競技場ジョギングコースで
自主練!
1周800mで
1周目 3分30秒
2周目 3分10秒
3周目 2分50秒
どーかな
酷いですね。
次男 ペースを刻むのがまず苦手!
1周目 スタートからかなりのダッシュ
残り100m付近で3分きるくらい
そこから ペース落として 22秒
それじゃ 疲れてしまうし
やはり2周目以降は スタミナ無くして
最後までもたず。
ゴールして 説教!
20分後
2セット目
1周目 3分20秒
2周目 3分00秒
3周目 2分50秒
どーでしょう
ラスト3周目 スタミナ不足‼︎
監督からの この練習メニューは
なかなかクリアできませんねー。
今日は クラブ練習!