TAKAHIROの真実2009⑦ | TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WORLD」Powered by Ameba

TAKAHIROの真実2009⑦

昨日見た映画、「風と共に去りぬ」はとても考えさせられる作品でした。


男女によって、見た感想も大きく異なりそうな作品。

色々な人と意見を交わしあいたくなる作品でした。


あと、昨夜のリハーサルは新技が一つ出来上がったんですよ。

今度のショーまでに出来るか分からないけれど。

あちょーと言う感じの技です。嬉しいのです。


ふふふーー!!


肉離れ寸前だぜ!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それでは23日の日記から重複していない部分のお答え、今日も張り切ってまいります。



「TAKAHIROさんにとって太陽のような、道標のような芸術作品は何かございますか?」


 幾つか流れ星のような出会いはありましたが、ずっと照らし続けてくれるような作品との出会いは、まだです。

いつかそんな出会いをしてみたいです^ー^



「TAKAHIROさんが、生きていくうえで一番大事にしていることってなんでしょうか??」


 次の未来を夢見ること!



「隆博」さんのお名前の由来はありますか?


 あります!2人の人の名前が合体しているんですよ。



「何歳までには結婚して、子供は男女何人ほしいですか?」


 「まで」はご縁次第ですから決めかねますが、結婚には憧れます。

子供は、男女見れたら幸せですよね。



「結婚式は挙げたいですか?」


 はい!


「チャペル派か神宮派?(∀)笑」


 連れ添う方の希望あれば、そちらを優先させたいです。



「本番前、身体のウォーミングアップはすると思いますが、気持ちの持ち方というか、心がけていることとか、ありましたら教えてください。」


 大きな緊張は前日まで、当日は平生でいることです。


もう逃げ場も隠れ場も無いのだから、悠々と。


そんな気分でいられるように、事前の日々で磐石になるまで練習をするんです。


それでも緊張するなら、それ以上に練習します。


元々、僕は緊張で舞台上頭が真っ白になるタイプでした。


本番、いつも振付がスッ飛んじゃうんですから(笑)


鍛錬が全てを穿ちます。



「TAKAHIROさんの夢は何ですか?」


父親になりたいです。


子供に、七つの海を語れるような人になりたいです。


そのためには、まだまだ世界を見て聞いて、経験もしなくてはなりませんね。



「真冬に吸い込む空気は好きですか?」


 好きです。大好きです。


NYの真冬の空気は油断して吸い込むと、大変ですが(笑)

(マイナス20℃くらいだと、喉が「はうううぅ」となります)


季節にはそれぞれ性格があって。

地球はなんて魅力的な星なんだろうと思います。



「☆仕事は楽しいですか?」


きっと、皆さんと同じです。


晴れだけじゃなくて、雨も雪も降る時あるけれど。


それでも、好きです。


だから、楽しいです。



                               上野隆博ーTAKAHIROー