第48回 全国中学水泳競技大会

  SPORTS ACADEMEY 出場選手結果


(子母口) 赤瀬紗也香 200m背泳ぎ 2分14秒84(2位通過)

          ↓             2分13秒96(第3位・BEST)

        ≪7月 世界ユース・メキシコ大会 日本代表≫

(松任)  大岩はづき 800自由形 9分21秒47

      松原亮 400個人メドレー 4分40秒41(7位通過・BEST)

                      4分41秒96(第9位・BEST)


(柏崎) 角川夏子 200自由形 2分08秒94


(小千谷) 諸橋佳帆子 200背泳ぎ 2分15秒75(5位通過・BEST)

              2分15秒77(第7位・BEST)

      風間捺央

      村田笑歌  400フリーリレー 4分15秒98

      星野実々  400メドレーリレー4分39秒28

      佐藤桃香


(気仙沼) 藤田真平 200平泳ぎ 2分22秒28(7位通過・BEST)

                     2分20秒14(第5位・BSET)


(石巻) 阿部彩香

     阿部しずく  400フリーリレー 4分14秒62

     佐藤真鈴   400メドレーリレー4分40秒91

     阿部楓


(小出) 徳永夏希 200バタフライ 2分19秒87


(ソシア)畠山佳恵 400フリーリレー2泳 1分01秒75

     南 綾乃  400フリーリレー3泳 1分03秒97


(ルーシ)倉持弘嗣 200平泳ぎ 2分23秒85(BEST)



多くのベストタイムが、更新されています。

特に、気仙沼の藤田君はこの大会で3秒近くベストタイムを

縮めました。おめでとうございます。


自分の考えですが、中学生・高校生に大切なのは、持久力アップ技術向上

将来的に伸びていく選手になると思います。

記録は、意識しないで目先の事を良く考えてトレーニングしましょう。

ちなみに、僕が中学3年生の全中では、

400個人メドレー 4分41秒(3位) 200個人メドレー2分11秒(3位)でした。

今じゃ表彰台も立てませんが・・・

アカデミーの中学生も2016年オリンピックを目指して頑張りましょう!!!




この大会には、慶応湘南藤沢中学の選手も出場しています。


大塚優輝 400個人メドレー 4分39秒61(6位通過)

                  4分37秒54(第6位)

とてもいい記録です。

将来的には、是非慶応大学で頑張ってもらえたら嬉しいです。

欲を言えば、高校から一緒に参加してくれたら嬉しいですが・・・