昨日のサーボホーンと切角の話は、意外と知らない方が多く、XやInstagramでの質問がかなり来ました!!


結論から言うと、サーボの設定弄る前に

まずはサーボホーンの長さを変えた方が、根本が変わって分かりやすい!という話しでしたびっくり



まだ見てない方々はこちら↓


今回はサーボホーンの長さと切角について!

RDX純正

サーボホーン長が21mm

ストッパーは4.5mm



純正はステアリングEPAが左右73前後←この73辺りって黄金比なんです!


ビックリマークサーボホーンは長いほど、ナックルストッパーに当たる際のステアリングEPAが少なくなります。

この数字が低すぎるとクイックで、高すぎるとマイルドになりますビックリマーク


で!切角を上げる為にストッパーを細くすると

ナックルストッパーが当たる位置が奥になるので、EPAは上がりますびっくりマーク 左右80とかくらいに


そうすると、切角が上がるのは良いのですが、、、

ステアリングのフィーリングまでも変わってしまいますネガティブ


そこで、サーボホーンを延長してEPAを減らします!


アジャスタブルサーボホーンを使用すると23mmまで延長可能です!



ひとまず23mmにして具合が良ければGOOD!!

カウンターが当たるタイミングが早くて

「浅い角度ですぐ止まっちゃい、角度がつかない」と思う方は22mmとかにして下さい!



細かく書きましたが、まとめると

①レスポンス良く角度を止めたければ、サーボホーンを長く

②アンダーに感じる場合はサーボホーンを短く


これを覚えておけば、バッチリです👍

まずはサーボホーン買うところからですね😂😂