こんにちは、

東京都議会議員(町田市選出)おくざわ高広です。

 

◯昨日から始まった統一地方選後半戦。無所属議員の私としては、やっぱり無所属候補に頑張って欲しい!というわけで、せお麻里(品川区)さんに続いて、イチオシ候補第2弾です。

 

◯昨日ポスター貼りなどしながら改めて振り返ると、組織的な支援がない無所属の強みは、

誰のものでもない、自分の生き様で勝負できる

ことだと感じています。

大切にしている価値観を伝え、共感の輪が広がるということは、それは社会が求めていることに他ならず、その声を追い風に議員になってからも良い仕事が出来るということです。

 

昨日のせお麻里さん(品川区)には、これまでの暮らしの中で直面してきた悩みや困りごとに共感し、応援してくれる仲間がいます。今日ご紹介する神薗まちこ(渋谷区)さんには、これから実現したいことに賛同し、行動を共にしてくれる同志がたくさんいるように感じています。私もその一人ですが。

 

神薗まちこ(渋谷区)さん

 

◯キャッチフレーズ

子どもも大人も育ちあう「共育」で切り拓くシブヤの未来

◯プロフィール

夫と娘(5歳)の3人家族

ベネッセコーポレーション

渋谷papamamaマルシェ実行委員長

◯政策の柱

①子育て環境リデザイン

「子どものために」から「子どもとともに」へ など

②まちづくりリデザイン

「地域のために」から「地域とともに」へ

③学びの場リデザイン

「学校だけ」から「地域とともに」へ

詳しくはこちら↓

https://www.kamizonomachiko.com/

 

◯おくざわとの関わり

  たしか、森沢都議が行くはずだった女性議員(と議員目指している方)のランチ会に代理で伺ったのが初コンタクトだったかと思いますが、

「共育」

の理念にビビッと来たのをよく覚えています。なにしろ、私が議員を目指すきっかけになったのは、「学校教育」を「学校だけに頼らない共育」に変えたいという想いだったのですから。もう、そりゃ応援したくなりますよね。

先日、meetup(平たく言えば集会)に参加した際の写真がこちら

 

 

探求学舎の宝槻 泰伸さん

https://tanqgakusha.jp/

ゼロ高の内藤賢司さん

https://zero-ko.com/

らとのパネルディスカッションは、参加者が食い入るように見聞きしていました。その周りでは参加者のお子さん達が自由に走り回る、ホワイトボードに落書きする、そんなカオスとも言える環境が、私にとってはこの上なく心地良いものでした。

中でも印象的だったのは、親が子どもに期待することについてのお話。

これまでの親が期待すること

「社会の中で自立していくこと」

現代の親が期待すること

「自分の好きなことを見つけること」

↓↓↓

これからの学び

「自分の好きなことで自立していくこと」

 

そのためには、能力開発から興味開発への学びの転換が必要とのことでした。神薗まちこさんは、ベネッセコーポレーションでテクノロジーを活かした学習支援をしているとのことですが、私が議会で訴えているのは、まさにこれ。

以下、おくざわの考え

テクノロジーを活用した学びの個別最適化により生み出された時間を、自らのやりたいこと(好きなこと)に投資する。それが、これからの学びであり、学校のすべきは子どもの自由な時間をより多く生み出すこと、行政のすべきはやりたいことへの投資に家庭の経済格差を生じさせないこと、だと考えています。

 

宝槻さんの言葉を借りるなら、たぶん、この場に居合わせた全ての方が、地下水脈(価値観)で繋がっていたんだろうなと思います。これまでにはない、価値観を共にする仲間による政治を期待せずにはいられません。

 

それが、政治を 誰かのもの から みんなのもの へと変えるものと信じています。この想いに共感いただける方は、是非、渋谷区議会議員候補・無所属 神薗まちこさんに、是非ご注目ください!

 

 

-----------------------------------------
キラキラ誰もが産まれてきて良かったと思える社会をキラキラ

(おくざわ高広HPはこちらをクリック)


(動画で見るなら#おくちゃんねる)

ひまわり世界で一番輝く都市へひまわり

(無所属 東京みらいHPはこちら)

(毎週日曜サンデーみらいTV)

 

カエルおくざわ高広へのご意見・ご連絡カエル
194-0022 町田市森野2-2-37 長田ビル102号室

TEL:042-710-3281 FAX:042-710-3282
MAIL:team0938@okuzawa-takahiro.com