2015年1月27日 大阪府私学審、臨時の審議会を開催。

学校建設にかかる工事請負契約の締結状況や寄付金の受け入れ状況、詳細なカリキュラム、入学志願の出願状況など、開校にむけた進捗状況(寄付金受け入れ状況や入学者志願者の出願状況等)を次回以降も審議会に報告する条件付きで、「認可適当」と認め府に答申。
 
2017年2月8日 木村真・豊中市議が、非公表とした財務局の決定の取り消しを求めて大阪地裁に提訴し、記者会見。
もろだし学園フィーバー開始。
 
3月末
府教育庁によると、府が収支の健全性や校舎建設の状況を確認し、認可の是非を判断する予定。 
 
しかし・・・
10日、籠池泰典・理事長は突如、大阪府に対して小学校の認可申請を取り下げ。
夕方、、大阪市淀川区の塚本幼稚園で子なわれた記者会見では、近く理事長を退任(後任には長女を指名し、自らもアドバイザーのような形で学園運営には関わる意向)することを記者会見で発表。
 
 
15日 酒井康生・弁護士(北浜弁護士事務所)辞任。
 

23日 午前、国会・参院第1委員会室にて、籠池氏の証人喚問。
補助人として山口貴士・弁護士(リンク総合法律事務所)
 
「また、あの土地にヒ素や鉛などの有害物質があるということは契約上も明らかだったのですが、平成28年3月に入って工事が始まってから新たに生活ゴミが出てきました。
その後、工事を施工していました中道組に北浜法律事務所の酒井康生弁護士を紹介して頂きまして、土地取引に関する一切の交渉をお願いしましたところ、最終的に土地価格は8億円余りも値引きされた1億3400万円になったとお聞きして、想定外の大幅な値下げに、その当時はちょっとびっくりいたしましたが売買契約を結びました。
私は交渉の経緯については詳しく承知していないので、値引きの根拠などについては近畿財務局、当時の迫田理財局長、酒井弁護士にお聞き頂きたいと思います。」
 
「なお、先日私は大阪府への小学校設置認可申請を取り下げました。
これは顧問弁護士だった酒井弁護士のご指示によるもので、私は断腸の思いで申請を取り下げました。しかし、その後、何ら事態は改善することなく、むしろこの問題で、私だけを悪者にするような、政府の要人や大阪府知事の対応を見て、何かおかしいと気付き始めました。
財務省の佐川理財局長の命で部下の島田さんが「(アパホテルに)10日間隠れていて」と顧問弁護士の酒井先生から申し上げましたことも、そのときは何でだろうと不思議に思っておりました。
平成29年3月15日になって、もうこれ以上関わることはできないと突然、顧問弁護士辞任の申し出をいただきましたが、私には何があったのか理解できません。
酒井先生が財務省近畿財務局や大阪府とどのような関係があったのか、是非国会でも聞いていただきたいと思います。」
 
 
籠池のオッサンは、ネトウヨ生産小学校な瑞穂の国学園を、ギリギリまで開校したかったが、酒井弁護士に言われて申請を取り下げたと証言している。
取り下げねば、府は「認可相当」と一旦回答を示した以上、何が具体的に根拠がなければ、認可を取り消しや撤回できまい。
 
6月20日になって、大阪地検がもろだし学園本部と籠池邸に家宅捜索に入っているが、補助金詐欺が確定したわけではないので、4月の開校時点では、府の取り消し理由にはなりえないし、3月末に予定されていた「府の判断」で取り消せば、籠池のオッサンは提訴するだろう。
しかも議会で質問されたりすると、府の教育課が私学審議会の内容を、一旦容認した後、後日ひっくり返したこととなり、職権濫用だとか、整合性がないとか言われかねない。
 
ならば、籠池のオッサンに取り下げさせるのが一番の得策だ。
 
さて、酒井弁護士は、アホの足立こと、足立康史(維新)衆議員とつながりがあるようだ。
2017.03.16 20:30|カテゴリ:政治経済|
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-15928.html
 
 
2016年1月1日付
では、
「酒井康生弁護士が、2016年1月1日より、一般社団法人箕面青年会議所 理事長に就任いたしました。」
とあるのだが、
日本会議と親和性の高いJC自体が出自の候補者が散見されるなど、維新と関係が深く、選挙時のバックボーンとなっている例が多い。
2016年メンバーとして、冨田裕樹・秘書が、足立やすし事務所所属として明記されている。
 
また、摂津JCともろだし学園工事業者のオッサンがつながっているとも言われています。
 
うえにし小百合(上西小百合)認証済みアカウント @uenishi_sayuri
17:11 - 2017年3月23日
https://twitter.com/uenishi_sayuri/status/844823879277150210
①ずっと私が言っていた事が今日の証人喚問で明らかになった。
小学校建築を中心で動いたのは当時維新で現自民の阿部貴久元府議。
そして阿部元府議と動いて摂津JCを動かしたのは、自民党渡嘉敷奈緒美代議士の現政策秘書と現公設秘書。
籠池、藤原、阿部氏は関大会を名乗り進めていった。
 
 
福田元昭の「桜の木になろう」
641.田中造園土木社長・秋山肇さんは暗殺されたのではないか?
10 March 2017 05:58
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-871.html
関大会という組織があり、所謂「安倍晋三記念小学校」建設工事に関しては、関大会の中で話し合いが進み、摂津JCに入っている人達や、元府議の秘書、代議士秘書などが工事に携わっている。
逝去された田中造園土木株式会社」の代表の秋山肇さんも、摂津JCのメンバーでした。
 
 
これとは別にアホの足立と言えば、籠池のオッサンの息子が「私設秘書だった」とネット上に掲載していた人物で、偶然にしては奇妙な一致となる。
 
 
更に酒井弁護士辞任劇も疑わしいと、菅野氏はツイートしている。
菅野完 @noiehoie
16:21 - 2017年3月16日
https://twitter.com/noiehoie/status/842274504021696512
実を言うと、あの辞任の電話が籠池にかかって来てた時、俺、その会話、全部聞いてるのよね。

あの弁護士、完全に嘘ついとる。
 
 
酒井弁護士 辞任.jpg

 
そして、辞任後は、マスコミ各社宛に「探さないで下さい…」と言った感じのメッセージまで送っている事も、状況証拠として白さを奪っている。
 
 
これらから推論すれば、
維新「籠池のオッサンに取り下げさせろ!」→
アホの足立→
酒井弁護士→
籠池のオッサン
 
一件落着・・・・
がしっくりくるのだが、そんな背景も私も共同告発者として参加している「誰が8億負けたったんか、背任で捜査して」刑事告発と共に、大阪地検特捜部が意地を見せて、もろだし学園事件の全貌を明らかにするのかが、期待されている。
 
6月19日、安倍時間つぶし詭弁垂れ流し終了直後の19時より始まった、安倍友もろだし学園の家宅捜索を受けての菅野さんのTWコメント(6月20日夕方)追加:
 

菅野完‏ @noiehoie

昨日、森友事件で大阪地検のガサが入ったのは、
幼稚園・保育園・籠池本人自宅・籠池長男自宅、籠池妻実家(森友本家)の五箇所。

 

森友本家におるのは、80超えたおばあさんと、籠池夫妻と絶縁状態の籠池次男だけ。 な

んでこんなことする必要あるんやろ?


保育園と長男自宅にガサ入ったのも理解できんけど、さっき聞いたら、保育園の保育士全員と長男妻の携帯も押収されとるらしい。

保育園の保育士、朝の4時ぐらいまで任意で引っ張っといて、帰す間際に携帯押収とかさぁ。 無茶にもほどがあるでしょ。

 

官邸が偉いなぁと思うのは、「今のテレビ視聴者は、高齢化してて、おさんとおばはんしかテレビ見てない」のを知り尽くしとること。

若い世代なら「保育園と幼稚園は別もんで、法人違うやろ」とアホでも理解できるが、年寄りは保育園と幼稚園の違いなんかわからんから、騙せる。