どうも!こんにちは(●´-` ●)

お土産シリーズ流れ星
今回はポルトガルです🇵🇹

(両親が行ってきました!)

ポルトガルはニワトリがラッキーアイテムとして国民に親しまれているそう!

「ガロ」という伝統工芸品が有名です。

日本でいう鶴や亀のような存在だそうです。




サッカーのワールドカップではポルトガルチームのマスコットになっていたため、見たことがあるという方もいるのではないでしょうか?

 

「ガロ」とはポルトガル語で「雄鶏」という意味になります。

バルセロスでは「真実の証、バルセロスの雄鶏」として知られています。

これにはポルトガルの田舎町に伝わるある1つのエピソードがありました。


 ˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙

昔、ある旅人が無実の罪で捕まってしまい、絞首刑を言い渡されてしまいました。

最後の晩餐とういことで雄鶏の丸焼きを食事として出された旅人は、それを前にして「明日の朝、刑に処せられる時、私の無実の証として、この丸焼きの雄鶏が鳴きだすだろう!」と宣言して丸焼きに手をつけようとしなかったため、周りにいた人に大笑いされてしまいます。


しかし翌朝、刑を処される寸前に、旅人の言うとおり丸焼きの雄鶏が起き上がり「コケコッコー!」と鳴き出したのです!

それを聞いた裁判官は旅人の無実を悟り、絞首刑を取りやめて旅人を釈放しました。

このエピソードから、奇跡と幸福をもたらした雄鶏をモチーフにして、「ガロ」という置物ができたようです。

˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚


ニワトリ万歳🐔👑

そういえば、今回の旅行では
ドイツ航空のルフトハンザを利用したのですが、

両親を含めて200人分のスーツケースがないまま、
どこにあるかもわからない状態で出航✈️

結局予定より5日遅れて、自宅にスーツケースが届いたという‥。

しかし、全然メディアで話題にならず!!

不思議です(´๑•_•๑)

よくあることなのか。