北海道人の印象アップ
北海道では、観光産業が一つの大きな基盤産業となっています。
観光客が望むのは、①珍しい風景、②おいしい食事、③快適な宿泊施設、④地元の人との暖かいふれあいというところでしょうか。
今日は、④の「地元の人とのふれあい」とまではいきませんが、観光客が接する北海道人の印象アップについて書きたいと思います。
札幌は自動ドアが少なく、押して開けるドアが多いような気がするので特に感じるのでしょうが、北海道人は、ドアを開けるときに後ろを振り返り、続く人がいれば少しドアを持っていてあげるということをしない人が残念ながら多いような気がするのです。
知り合いの場合はしているようですが、一人の場合は振り返らず、自分だけ通り抜けてしまいます。これは、ちょっと印象を悪くする光景です。
道産子さん、ドアを開けて通り抜けるときは、後ろの人のためにちょっとドアを持ってあげましょう。そうすれば、北海道人の点数がアップするのは間違いないような気がします。