町内新年会 | 高橋みほ オフィシャルブログ「みほの突撃日記」Powered by Ameba

町内新年会

今日は、私が住んでいる町内会の新年会が札幌北区の楽空 にて行われたので、参加しました。




北海道の中心で政策をさけぶ-楽空


私が住んでいる町内会の住民は、ほとんどがマンション住まいで一戸建て(店舗付きを除く)は町内に5軒しかないそうです。



ほとんどの人が、通常近所つきあいが薄いと言われているマンションに住んでいるにもかかわらず、多くの人が参加して楽しい会になりました。



マンション住まいでも、近所付き合いはできるのだと感じましたが、一戸建ての場合、庭いじりをしたり洗濯物を干すなどして外に出ることが多いので、なんだかんだ人に会うようですが、マンジョンに住んでいる場合、決まった時間にしか外にでないため、特定の人と頻繁に会うこともあれば、全く会わなくなってしまう場合もあるようです。



また、同じマンションでも、町内会行事に参加する人が多いマンションやほとんど参加しないマンションなど色々あるようです。



特に問題だと思ったのは、女性が長生きである点を差し引いても、町内会行事への参加者は女性が多く、男性の参加者が少ないことです。



男性は、趣味の会には参加しても、なんとなくおしゃべりをする会はあまり好きではないのかもしれませんね。



ただ、高齢男性の一人住まいはこれから多くなるでしょうから、その対策を真剣に考えていかなければいけませんね。