精神満腹。これで行く日々

精神満腹。これで行く日々

まず自らが精神満腹で生きる。

そして幸せのお裾分けをする生き方をしていく。

山岡鉄舟の言葉にあった「精神満腹」
これで行きます。

Amebaでブログを始めよう!
{0E80B096-1207-4326-9953-5F093A7F3072:01}


かなり、久々に更新します。

今宵は満月。




日常

つかれた~って

さっさと休みたがって寝そうになる


けれど


そこで心身の浄化を行う

「鼻うがい」

つかれがスッキリです!

肉体疲労じゃなくて、邪気にやられていたってことだと気づく


知らねば振り回され続けて

エネルギーの浪費


浄化の習慣ってやはり大事

そして充電も。


{B014AC3A-210E-4AC5-BD90-9F8DF12ABF9A:01}



今夜は

岩茶「水金亀」

なんでもない、ただお茶するゆとりを持てるかどうか


ささいなことが心にゆとりをもたらす


続けてるとわかってくるものですね



ちなみに

「鼻うがい」の概要

1リットルの人肌ぐらいのぬるま湯(良い水)に対し

9グラムの塩(良質な自然塩)を溶かしたものを用意

片鼻1リットルづつ行う

「鼻うがい」で検索してちゃんとしたやり方でやった方がよいと思います。




オススメのお塩はこちらで買ってます


ゆにわマート





「刺激がなくちゃ、生きていけない!」



っていうキャッチフレーズの飲み物がコンビニに並んでいましたけど、


そんなことじゃ困ります。




どんどん鈍くなるだけ。

狭まっていくだけ。

運がわるくなっていくだけ。




繊細微妙さを感じとれる自分、

目の前にある人、モノの前に、
ちゃんと立てる自分で在りたいと願う。







photo:01







優しさ、とは、


同情したり共感したりすることではなく、


相手の気持ちを理解して、

手を差し伸べること




わかるよ~って同じ気持ちになってしまうこととは似てて非なるもの





photo:01